※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
妊活

排卵のタイミングや妊娠可能性について心配です。ルトラール服用後の体温変化から、25日に排卵した可能性があるか不安です。hcg注射後の体温変化や排卵後の体温上昇についても疑問があります。

多嚢胞でタイミング法をしてます。
7月20日に卵胞チェックに行き、
右の卵巣の卵胞が23ミリに
なってたのでhcg注射をし、当日に
タイミングを取りました。
その後都合が悪くタイミングが取れず、
また病院にも行けなくて、やっと
25日に病院行ったところ排卵してました。
ルトラール10日間服用するように言われ
25日の夜から朝晩服用してます。
hcg当日しかタイミング取れず、
しかも排卵確認が遅くなったので
いつ排卵したか大まかに予想できず、
妊娠できてるか心配です。
ルトラール飲んだ次の日から体温が
ぐんっと上がりだしたのですが
もしかして25日に排卵したのでしょうか?💦
でも、先生はhcg打ってから24〜36時間で
排卵するとは言っておりhcg打った翌日は
体温がすごく下がってます。
排卵してしばらく体温上がらなくても
妊娠の可能性あるんでしょうか?💦

コメント

ぷり

卵胞が20ミリ以上なら
hcg注射後、いつ排卵してもおかしくないですよ!
私は卵胞20ミリでhcg注射し
タイミングは当日のみでしたが
妊娠に至りました。
また排卵後、すぐに体温が上がらない場合もありますので、あまり気になさらなくてもいいと思います!