
友人への出産祝いで、同じおくるみを贈るのはアリでしょうか?贈る際に自分が喜んだ理由を説明した方がいいでしょうか?ご意見をいただけますか?
出産祝いについてです!
友人に出産のお祝いをしたいと思っています。私のときは、おくるみをいただきました。室内でも室外でもとても使いやすくて重宝していて、これから先もずっと使えそうです。
そこで…
柄違いの同じ物をプレゼントするのはアリですか…!?
貰った方は、同じかーい!!!ってなりますか…!?笑
渡すときに、私が嬉しかったから…等説明したらいいのかな…?
ご意見いただけたら嬉しいです🙏
- だんごむし(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
同じかーい!ってなりますね😰

ありこ
私だったら…同じかーい!ってなるかもしれないです(笑)
いくら使いやすくてもお友達も同じかというと分からないですし、何より値段がバレてるのがちょっと…😅
-
だんごむし
なりますよね!笑
ありがとうございます!- 7月29日

ママリ
わたしも、今度友人の出産祝いに柄違いのお食事エプロンを渡しますよ😊
お祝いって、自分がいいと思うものをあげてるはずなので、すごく良かったからお揃いで渡したくてって言えば良いかなぁと個人的には思います😉🎶
-
だんごむし
私もいいと思うものをあげたくて考えてました!
ありがとうございます!- 7月29日

しゅーちゃん
お互い値段がわかるのでなんとなく微妙かなという気はしますが…
そういうのも気にしない間柄であればいいと思います😊
-
だんごむし
微妙ですよね、
ありがとうございます!- 7月29日

ハクナ
自分が持ってるからくれた可能性もありますよね💦
他の物がいいな。
-
だんごむし
その子は、出産祝いにはおくるみを渡してるみたいで…
持ってるかもしれないですよね、
ありがとうございます!- 7月29日
だんごむし
ですよね!笑
ありがとうございます!