※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー2はると
家事・料理

私自身が果物アレルギー持ちです。いただき物のフルーツゼリーが大量に…

私自身が果物アレルギー持ちです。
いただき物のフルーツゼリーが大量に余って困ってます💦桃やメロンなど、ゼリーでも食べると症状が出る事があるので、そのままでは怖くて食べられません…

子供達は味が苦手と、やはり食べてくれません。

アレンジメニューご存知の方、教えてくださると助かります😖💦
桃のコンポートなど、火を通せば大丈夫なのですが、ゼリーはどうしたものか😵

コメント

217

同じく果物アレルギーがある者です!
わたしも火を通せば大丈夫なタイプですが、そうわかっていても食べるの抵抗生まれてしまうし、アレンジしにくいものとか悩みますよね💦
うちは子どもはまだおらず、旦那さんもフルーツがそもそも好きでなかったりするので、大丈夫な果物の味だけ食べて、食べられずに困ったものは実家や義実家におすそわけすることもあります…😅
回答になってなくてすみません!

  • ゆー2はると

    ゆー2はると

    同じですね!😆💦
    おすそ分けが簡単でいいですよね〜

    同じ悩みを持つ仲間がいると思えるだけで、少し気持ちが上向きになります✨ありがとうございます😊

    • 7月30日
мαм

ゼリーのアレンジ困りますよね😂

我が家ではゼリーを凍らせてシャーベットにして食べたり、飽きたりしたら凍らせたりそのままのだったりをアイスもしくは生クリームを添えたりして食べてます😄

  • ゆー2はると

    ゆー2はると

    ありがとうございます😊

    凍らせたシャーベット 大好きでした!美味しいですよね🌟
    …発症するまでは😆
    生クリームって なんだかオシャレですね☺️

    • 7月30日