
はじめて投稿します! いま生後2週間になる息子がおり、里帰り出産で実…
はじめて投稿します!
いま生後2週間になる息子がおり、里帰り出産で実家で過ごしています。
明日、夫が里帰り先の実家(夫の実家)に2日くらい帰省するのですが、そのときに夫の実家に息子も連れて泊まりに行こうか悩んでいます。同じ状況を経験された方とかいらっしゃったら、その時にどうされたか教えてほしいです!
まだ産まれて間もないので外出は避けた方がいいですかね?夫の両親にもゆっくり息子をみせてあげたいという気持ちもあります。
ちなみに、うちの実家から夫の実家までは車で20分くらいのところにあります。
- つるこ(6歳)
コメント

めつ
行けないことはないと思いますが、可能なら旦那さんとそのご両親に来ていただくほうが、つるこさんの負担が少なくていいかなーと思います。身体もまだ休めなきゃな時期ですし!

さよ
生後2週間だと お子さんの体調もですし、つるこさんの体調も心配です(><)
私は里帰りが旦那実家にお世話になりましたが
混合だったので授乳中席をわざわざたつのが大変でした💦
夜中にミルクを作るのにキッチンでバタバタするのが申し訳なくて💦
あと悪露があるのその処理とお風呂も、、💦
荷物の移動や赤ちゃんを受け入れてもらう環境作りも含めて
数日なら少し大変かなぁと思います(><)
マイナスなことばかりすみません💦
-
つるこ
回答ありがとうございます!
自分の体調のことは考えてませんでした😂確かに向こうも気を遣いますよね。
旦那様のご実家での里帰りは自分の実家に比べると気を遣うことばかりですね😢😢
泊まるとなると環境作りもそうですし、夜中にミルク作ったりお風呂やトイレで気を遣ったり色々ありますね💦
経験談も教えてもらえて参考になりました!今回は大人しく家でゆっくりして落ち着いた時期にお泊りしようと思います(o^^o)- 7月29日
つるこ
回答ありがとうございます!
たしかに自分の体調のことも考えないといけませんね😭
極力赤ちゃんと自分の負担にならないように向こうのご両親の都合の良い日にきてもらうことにします(o^^o)