
コメント

ママリ
早め早めにトイレ休憩に行く、水分とりすぎない、簡易トイレを用意しておくくらいです💦

レイア
年齢によってはオムツさせときます。
それ以外は、やっぱり定期的にサービスエリアで出なくてもいいからトイレに
いかす。飲み物も極力控えます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨!
オムツは何歳くらいまでありでしょうか…🥲💦⁇
定期的に早めにトイレ行かせるべきですね💦😭- 4時間前
-
レイア
5歳ぐらいまではオムツでも
車の中でくらい良いかなとも思ってます。
漏らされるよりは- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😣🌷
気が楽になりました✨- 3時間前

ママリ
うちは車に非常用の携帯トイレ入れてますよー!
小さめのバケツに携帯トイレ仕込んでおいてどうしても無理になればバケツに座らせてさせます!
おむつが出来る年齢ならおむつ履かせてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
教えていただければで構わないのですが、こういうお出かけの場合は何歳くらいまでオムツありでしょうか…🥲💦- 4時間前

しー
うちは6歳ですが1番大きいサイズのオムツを車に積んでます!
我慢できなくなったら、おむつ履かせておしっこさせてます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨!
オムツだと安心ですよね🥲
とっくにオムツ卒業してるのに履かせていいのか躊躇ってしまっていたので安心しました…😣✨- 4時間前

むん🌝
早めにトイレ休憩、こまめにトイレ行くか聞く、水分補給は最低限
トイトレに使っていたパッド?を車にストック
簡易トイレを車に積んでいます...!
3歳でまだまだオムツ履けますが、本能的に?できないみたいで😖💧
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
やはり水分の摂りすぎには注意ですよね🥲💦!