
コメント

パンケーキ☆パンケーキ
うちは燃料費とかタバコ代とか込みで月4万ですね💡
燃料費別なら3万かなぁ( ´ー`)

退会ユーザー
ご飯代も込なら3万くらいですかね?🤔
うちはご飯代無しのただ好きにしていいお金が1万です!
飲み会洋服美容院などはその都度渡す感じです!
-
aiko0719
ですよね?ご飯代込みで3万とかどうやって生活するんだ?とかいわれてます💦
5万はほしいといってきてます💢- 7月29日
-
退会ユーザー
うわー、5万はないですね😱
とりあえず3万渡して毎回レシートとか貰えないですかね?🤔
私ならどれだけ使ってるか証拠を見せてからにしてくれって感じです😂- 7月29日
-
aiko0719
急な飲み会とかの時にお金ないとこまるとかそう言うこといってます。。
確かに!それしたいです!
しかも余ったら小遣いにして服買ったりしたいとかいってます。。。- 7月29日

あいりす
昼食や飲み会、趣味込みで3万です!
-
aiko0719
ですよね?やりくりしてくれってかんじですよね??
五万はないとだめと言ってきてて参ってます💦- 7月29日
-
あいりす
毎月5万も持ってかれたら辛いです!
私たちは給料オープンなので、使い道等しっかり決めた結果、3万だね、となりました。たまに何かで足りなくなったと言われてプラス1万になることもありますが、
そーゆうのは容認してます!- 7月29日
-
aiko0719
結婚式など足りない時に渡すのはいいとおもってます。美容院とかも!
でも3万はほんと無理!と鼻で笑われて意味わからんです💦
家計簿とか見せた方がいいんですかね。- 7月29日
-
あいりす
そうですね!旦那さんも生活する上でどのようにお金が使われてるのか知ることで、納得できる部分もあると思います!!
私たちもお金の用途はハッキリと分かるようにしてるので、特にお金で喧嘩はないです(^^)- 7月29日
-
aiko0719
はっきりさせるために家計簿見せて一緒にかんがえることにしました!
お金のことでいいあいたくないですよね😭- 7月29日

☆
営業で付き合いだと経費で精算したりしてる人いましたよ❗どこまで経費の申請がOKか会社にもよりますが…
それを確認してからじゃないと渡しすぎになってしまうかもです。
-
aiko0719
営業で客の付き合いというより、上司との付き合いも多いので経費では落とせないといわれてます💦
3万だな!と思ってましたが全然たりないといってます。。
タバコは吸ってません。- 7月29日
-
☆
だとしたら。
2~3ヶ月、昼食代のレシートもらってきてもらって要検討でしょうか💦
関係無いですが、今度里帰りするので旦那に3食分の食費渡しますが1ヶ月分(平日のみ)3万です😅- 7月29日
-
aiko0719
昼食代のレシート必要ですね!
しかも、後輩といったら奢ったりするからお金足りないとか言われたんですけど、そんなん知るか💢ですよね。- 7月29日

退会ユーザー
うちは、月2万ですよ🙂
主人の仕事が特殊?なので、仕事がお昼までです。
なので、お昼ご飯は帰ってきてからたべるので、ご飯代は入ってません。
ですが、タバコを吸います。
そのタバコ代はお小遣いに込みです。
-
aiko0719
そうなんですね!うちはタバコすいません。お昼も忙しすぎて食べない日もあるとか。。なのに五万よこせとかもうよくわからなくて、、、
- 7月29日
-
退会ユーザー
お昼食べない日もあるのに、月5万💦何に使ってるんですかね?
使った時のレシート要求してみてはどうですか?
それで、怒ってきたりしたら何かあやしいですよね!- 7月29日
-
aiko0719
突然のお客さんの飲み会とかで立て替えたりするから余計にお金もっていたいらしいです。。。
でも余ったら返してと言っても、それはできないとか言われて意味わからないです。。- 7月29日
-
退会ユーザー
理由は分からなくもないですが、立て替えても、戻ってくるんですよね?
返す事が出来ないなら、翌月に繰り越す事はできそうですかね?
余った分が1万あったら、4万渡して合計で5万にするとか🤔- 7月29日
-
aiko0719
なるほど!翌月に余った分を考えて渡す!それがいいかもしれないです✨
- 7月30日

まめ大福
旦那が営業職です。同じように昼食は外食です。
うちはおこづかい制ではないんですが、つき合いもあるのである程度のお金は必要かなって思います😥後輩と飲みに行けば奢ってあげて欲しいし‥自由になるお金も必要かと思い、ほかの理由もありますが、うちは財布は別々です。
わたしの感覚では3万は少ないかなぁと思いました。皆さんの意見と違って申し訳ないんですが😥
-
aiko0719
うちは私が働いてないので別々というわけには行かず、、、
飲み会や後輩に奢ること考えると多めにあげたい気もしますが、余っても返さないと言い張っていて、、私はお小遣いなんてないのに意味わからんです。。- 7月29日

ももた
うちは手取り40万位でお小遣い2万です!
お昼はガッツリ食べると眠くなっちゃうから弁当はいらないみたいで、
その日その日でお昼になった時に食べたいものを買っているみたいです。
髪の毛は美容院が苦手みたいで私がセルフカットしてます💇🏻♂️
ちなみにタバコは吸いません。
2ヶ月に1度くらい飲みに行きますが、その時もお小遣いの中から出してます。
副業でもやってるのでしょうか、逆に怪しいですが助かります😂
5万って結構ですよね💦
-
aiko0719
やっぱり五万て多いという方おおいですよね💦
1ヶ月に2回は飲み会があります、、けれど一回の時もあります。。余ったらお小遣いにしてためて服買ったりしたいらしいです。。- 7月29日

柿っ子
うちはお昼込で3万です!
しかし、急な飲み会や冠婚葬祭などで必要な時にお金がないのは困るだろうと、キャッシュカードもそのまま持たせてるので、毎月本当に3万におさまってるか怪しいもんです(^ー^;)
-
aiko0719
キャッシュカード使っていいよなんて言ったら結構使われそうでおそろしいです😱
やはり3万くらいが妥当なのかなぁ。。- 7月29日
-
柿っ子
前に何かでお小遣いは月収の10%が妥当とみたことがあります。5万円ほしいなら月に50万円稼いでこいと言ってみましょう!
- 7月30日
-
aiko0719
え!50万なんて全然です笑
ちょっと言ってみます!- 7月30日

よんよん
周辺のランチ事情にもよりますが
もし一回1000円前後なら
一か月で、ランチだけでも2万はいりますよね?
そこに、飲み会や後輩より多く払う
色んな雑費合わせたら3万は可哀想な気がします………
家庭のお財布事情にもよるので
なんとも言えませんが……
-
aiko0719
都内なので、ギリギリすぎると可愛そうなのかなとも思ってます。。
ギリギリで生活してるので余ったらお小遣いにして洋服買いたいとか言っているのがちょっと。。と思ってしまいます💦- 7月29日
-
よんよん
うちも都内です
都内なら尚更3万ではキツイかと(*_*)
洋服第二まわすのは、家庭がかつかつなら確かにやめてほしいですね
とりあえず、4万くらい回すのはどうですか?
飲み会なら一回5〜8千円くらいだろうし……
もし足りないと言われれば、いくら何に使ったか、いくら足りないかその都度後は申請してもらう方式とかは?
うちも、付き合いでランチ代かさんでますが、
代わりに飲み物は毎回家からお茶を持参させて少しでもお金浮かせてます。- 7月30日
-
aiko0719
そうですね!4万渡してやりくりしてみようって提案してみようかな💦
飲み物は水筒に昔はコーヒー入れてもたせてたので、それまた提案してみます!!- 7月30日

ℳ
うちはお昼弁当作っているので
たばこ、飲み代、趣味込で3万です!
美容院や服などは別です!
うちの旦那も足らないって喧嘩の度に
文句言われますよ!
あんたのお小遣いのせいで
家族を路頭に迷わす気か!
お小遣いくらい自分で足りるように
調整してやりくりして!
って言ってます(笑)
なのに、いつもいつも足りん!足りん!
ってうるさいですが、
3万で足りなかったら次月から前借りで渡します!
前借りしたらした分次月の小遣いが
少なくなるだけなので(笑)
-
aiko0719
前借り許したらもはや追いつかなくなりそうです💦
いままでもっと自由に使わせてたんですが、貯金ちょっともできてない人なので、あるだけ使っちゃうからわたしすぎるのが怖いです😭- 7月29日
aiko0719
やっぱりそれぐらいですよね?タバコもすわないんですが、五万渡して欲しいと言われてます。。。