
友人が産休&退職。自身の生活状況や旦那の検査について悩みつつ、前向きに妊活を考えています。
ボヤキですので(^_^;批判はご遠慮を
友人が昨日で産休&退職
ちゃんとした人
人格者だし、資格もちゃんとあるし、努力家だし…
私なんか持っていてもそろばん3段か...まぁ努力しなかった逃げの人生の結果だね
今は旦那さん、義理母と同居
始めて1年と3ヶ月くらい経つ
まだ子供はいない
支払いがカツカツなんだからこんな余裕ないところにはコウノトリは来ないか…
なんて思っているが
あまり稼ぎは少ないが旦那さんも毎日がんばって7年居る
今が踏ん張り時なんだよね…
もし今回生理きたら旦那さんの検査しようかな…
昔放射線治療したから(小学生時代の病気で)
いまは考えをすこーしだけ変えるようにしています
私を必要としている人が1人でもいてくれたらそれで万々歳
妊活前向きに頑張ろう
とりあえずは検査だ!
- くも
コメント

ミカりん🍊
人と比べちゃうの凄く共感です😢💦
人生は比べるものじゃないし、何歳からでもやり直せる、スタートできると思います✨
っていう自分も色々決断できなく、ずるずる人生で本当に嫌になります。
そんな中くもさんは、前向きに考えようとされてて素晴らしいなと思いました❕
私も見習おうと思います✨
くもさんの前向きな姿勢、応援してます👍
くも
ありがとうございます😊まだまだ何もしていませんが^^;
ミカりん🍊
マイナスな心から、プラスに考えようとするのってとても大変だと思うし、前向きに思いもしていない人と、心には思っている人は雲泥の差があると思いますよ。
私も前向きに頑張りたいと思いました☺
くも
私も頑張ります⋆*✩⑅◡̈⃝*