![JNK0517](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![トマトママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマトママ
可児市 美濃加茂市は外国籍の方が多いです💦 日本語が伝わらない子がいるので注意しても伝わらず… という困ったことはあります💦
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
土岐市のお隣の瑞浪市に住んでます!
支援センターや児童館がとても充実していて、無料イベントなどもよくあるので子育てしやすいです(◍•ᴗ•◍)
-
JNK0517
瑞浪市!
確か高速道路通ってますよね😃
帰省やお出掛けもしやすそうでいいですね。
支援センターが充実しているのは魅力的✨
参考になります😊
ありがとうございます❤- 7月29日
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
私は他県から可児市に嫁いできました☺
可児市の子育ての環境はいいなぁ、と思っています☺
児童館や、子ども関係の市の窓口が、駅前の施設にひとつにまとまっていて、最近できたばかりで綺麗だし、買い物する場所も近くにたくさんあります(*^^*)
イオンみたいに大型じゃないから、混みすぎることもなく(笑)
確かに外国籍の方も多々いますが、それも市内でも地域ごとに違うし、あまり関わり合った経験はないですかね😊市役所でたまにお見かけして、「おぉ、香水激し目だねぇ」と思うくらいですかね(笑)
言ってみれば、外国籍の方も暮らしやすい市の窓口ということかな、と私プラスにとらえています😊でも確かにドキドキすることもあるので、必要がなければ関わることもないです🙋
私の住んでる地域は、ご老人が多いので、とても可愛がって頂けてます😁公園がもう少しあると嬉しいけれど、未満児の児童館もあって、私は満足しています🙆
長くなりましたが参考までに🙋
-
JNK0517
詳しくありがとうございます😊
確かに私が住んでいる地域もだいぶ外国籍の方が増えてきましたが、特に関わることはないですね🙃
買い物できるところも多いと助かります。
可児市も良さそうですね😀
ありがとうございました❤- 7月29日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私は各務原在住です!
子育てしやすいですよー
公園とか多いですし
休みの日はアクアトトで遊ばせて、買い物は各務原イオンがあります。
ベビー関連のショップは
イオン内に、ベビザラス
街に、西松屋とバースデーがあります。
子供に関しての窓口がさくら児童館の下にあるので
スタッフの方も気を使ってくれてて
多少時間がかかる相談もしやすいですよ!
-
JNK0517
各務原待ってました!笑
回答ありがとうございます❤
公園が多いのは嬉しいです✨
イオンもあるんですね~色々充実してますね😊
自衛隊の基地があると聞いたことがあるのですが、騒音はどうですか?- 7月29日
![𝙺&𝚈らぶ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙺&𝚈らぶ♡
川辺町良いと聞いてます✨
来年、私達も引っ越しますが高校生まで医療費タダであったり出産祝い?も町から出ると聞いてます(^^)
-
JNK0517
川辺町、失礼ながら初めて聞きました😄
子育て世代にやさしそうですね👼
ちょっと調べてみたいと思います!
良い情報をありがとうございます❤- 7月29日
![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ
各務原です😆
自衛隊基地の騒音ですが、イオン各務原近くやアピタ各務原付近は離陸・着陸なので音がうるさいです😅
住んでれば子供も慣れますが…本当びっくりする大きさです💦
蘇原付近なら、上空を飛んでるので、そこまでうるさくなかったです😅
というのも、以前蘇原に住んでて、飛行機飛んでるなーとそこまで気にしてなくて、今のところ(着陸の軌道上💦)に引っ越してきてから音の大きさにびっくりで💦
飛行機好きにはたまらないところですけどね😅笑
-
JNK0517
騒音情報ありがとうございます!
市内でも場所によって違うのですね~😮
慣れるまでは怖いですね😂
1日に何回くらい離着陸があるのでしょうか?
息子がいるので飛行機は喜びそうです😀✨- 7月29日
-
ゆーママ
遅くなりました💦
私は8時〜17時まで仕事なので、日中は分かりませんが、夕方も結構飛んでます💦
航空祭が近づくと、早朝練習や、夜19時過ぎまで飛ぶこともあります😅
庭に出ると、✈️のお腹の部分がしっかり見えるので、飛行機好きは興奮しそうです😆笑
上の子は生後しばらくは蘇原だったので、今のところに引っ越してきてすぐはやっと寝かしつけたのに、飛行機の音で起きたり大変でした😅
下の子はココで生まれ育ってるので、音には動じませんでした…笑
男の子は喜びそうですね😆❤️- 7月31日
-
JNK0517
なるほど~🤔
航空祭なんてあるんですね✈
結構時間にかまわず飛ぶんですね~😅
きっと息子も泣いてしまいそうです💨
色々と詳しく教えていただきありがとうございました!😊
参考になりました❤- 7月31日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
子供世帯が住みやすいのは可児市、美濃加茂市かな??可児市の新しい子育て支援センターがすごく良いです!公園多いですし。
美濃加茂市は福祉関係が充実してるって聞きます。
名古屋へのアクセスも考慮すると美濃加茂市よりは可児市かなー。
実家が多治見ですが、住みにくいです…。とにかく道が混む!スーパーが少ない!小さい子供を遊ばせれる公園も少ない!あと住民税が高い(独身の頃なので今はどうかわかりませんが…)
もうすぐ土岐市に大きなイオンできますよー!私の住んでる所(可児市)から車で20分くらいかな?
-
JNK0517
回答ありがとうございます❤
可児市、だいぶ魅力的に思えてきました✨
多治見情報もありがとうございます!
参考になります😊
土岐市にイオンできるんですね~。
それは楽しみです😄
20分で行けるなら頻繁に通いそうです😀- 7月31日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
子供世帯✖️
子育て世帯○
失礼しました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
各務原市に住んでいます。
やはり飛行機が日中はうるさくて、うちは基地にも近いのでテレビも聞こえないくらいです。
公園はどこもボロボロで子どもを遊ばせるのはちょっと…という感じです。市の中心部にある、市民公園と学びの森はきれいで子どもも多いですが。
私は各務原市には満足していません。
-
JNK0517
回答ありがとうございます😊
なるほど~色々な意見が聞けて参考になります✨
やはり騒音はすごいんですね!
公園はきれいな方がいいですよね~😅
各務原市に住むなら、場所選びが重要ですね🤔- 8月2日
JNK0517
なるほど、そうなると治安も少し心配でしょうか…🤔
勝手なイメージですが😅
早速の回答ありがとうございました❤