![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
敷地内同居。義父が飲み会へ行きました。仕事から帰った旦那が、義父を…
敷地内同居。
義父が飲み会へ行きました。
仕事から帰った旦那が、義父を迎えに行くの忘れたといって、そのまま迎えに行くと言い出し、私が嫌な態度をとってしまいました。
午後8時ごろです。
私としては今から子供をお風呂に入れたり寝かしつけたりしないといけないので
旦那がいてくれる方が助かる。
だからこそ、え、行くの?という不快な態度をとりました。
義母も旦那もその意図を分からないと言って(本当は旦那はわかってたぽいですが)
怒られました。
同居なので、してもらってることは多々ありますが、
こちらの思いは???と思ってしまいました。
飲み会に行くのならタクシーで帰ればいいし、
そのお金がもったいないと思うのなら飲み会なんてしなければいいだけだと思っています。
- るり(7歳, 8歳)
コメント
![女の子のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子のママ
確かに
飲みに行って、迎えにきて欲しいとか言う人、ふざけんなと思う
前に、会社の同僚が、私の家に遊びに来たとき、その同僚の彼氏を、飲み会終わったら迎えにいくから、それまで待たせてって、、、
なんだかんだで、夜の12時近くまで居座り、友達もそれなりにキレてたけど、それよりも私が、爆発しそうでした
2ヶ月の子供、いるんですけど!?って、ほんとに非常識
私の旦那はそんな人じゃなくて、良かったと思う
関係ない人に迷惑かけて、飲み会いくなら、自分の尻は自分でふけよって、ほんまに思いますね
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
普通義母が迎えに、、と思いました。運転無理ならタクシー使えと。
同居だから旦那が、とか息子がいつまでもそんなんするなよ…と呆れます。
私は長男から現在ずっとワンオペなので、旦那がいても足手まといとゆうか邪魔にしかならないので『どーぞ、迎え行き~笑』みたいな気持ちにしかなりませんが( ´∀`)💦
義両親が旦那に甘えたり構う姿はイライラします。まして旦那が義両親にいろいろ頼るとかも…引きます笑
-
るり
同居の時点で頼ってますけどね、それは私もなのですみません😂
旦那の弟が住んでた時は、飲み会ばかりの旦那弟の迎えを義母が毎回していて、、、
アホかなって思ってました。
まあそれは親子関係なので可愛いからしてるんだろうなとおもいますが、
なぜ義父の迎えを、しなくてはいけないのか、、、。
ちなみに来年敷地内に新築を建てます。介護ありの義祖母の部屋も作ります。(介護は義母がします)
義母は祖母が死んでから建て替えろ派でしたがはなれでは子どもがもう逃げ回って難しいため強行させていただきました。
それも、甘えなんですかね??
土地はもらいますが、お金はこちらで工面するようにいっていたら
お金は出すから祖母の部屋広くしろといわれましたよ、、- 7月28日
るり
ですよね、
こちら田舎なので歩いていける距離に飲み屋がないのですが、それなら飲みに行くという行為にはタクシー代も含まれるということを自覚してほしいです。