![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の量について、大さじや小さじでの量の表記について教えてください。測りを購入すべきか迷っています。
離乳食の量について先輩ママさん、教えて下さい!
5ヶ月から離乳食を開始し順調なので6ヶ月頃から二回食にしようかなと思っています。
今まで和光堂のHPの量を参考に小さじいくつとあげていましたが、26日以降グラムで表記されていて、
ネットで二回食の事を調べても本を見ても炭水化物は何グラム、タンパク質は何グラム など、どれもグラム表記ばかりです!
今はリッチェルの製氷皿に入れて野菜など小さじ1or2ずつ冷凍しています。
大さじ1=何グラムなどは内容物によって変わってきますよね?
みなさんいちいちはかっていましたか?
測りを購入したほうがいいのか困っています💦
もしくは大さじや小さじで量を紹介しているものなどあれば教えていただきたいです。
- ぴー(7歳)
![ヨネンチョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨネンチョ
私は一番最初だけちゃんと量ったりしましたがいつも同じお茶碗やお皿などで目分量でした😅
毎回同じものなら大体で増やしたり減らしたりしてました😁
![AMTMM🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AMTMM🌼
和光堂私も見てます!
私は上の子も未だに計ってます☺️👍🎶
下の子も計ってます🌹
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
そんなに神経質にならなくていぃと思います。
私は、1回も測ったことありません😅
大雑把な性格なので💦
どうしても測った方がいぃと思うんだったら計りを買ってもいぃと思おます‼️
計りは、離乳食を作る以外にもお菓子作りなどでも活躍するので😊
コメント