
赤ちゃんのいるリビングスペースについて相談です。赤ちゃんを寝かせる場所やラグについて悩んでいます。アドバイスをお願いします。
赤ちゃんのいるお部屋について。
11月に出産予定です!
リビングに赤ちゃんがいられるスペースを作ろうと思い、ソファーとテレビの間にあるテーブルをなくして、昼間はそこに赤ちゃんを寝かせればいいかな?と考えています。
最近とても可愛いラグを発見し買おうか迷っているのですが、ラグはあんまり赤ちゃんには向いてないと聞きました💦汚れたり、、
でもおしゃれなお部屋作りも諦めたくないです😂
みなさんならどうしますか?
また赤ちゃんをどこで寝かそうかも迷ってます😭ベビーベッドは買わず、お布団にしようかなと思ってます。
新生児が昼間どのように過ごすのかもわからず(お布団にずっといる感じなのか?など)、困っています。。
今赤ちゃんを育てている方など、色々とアドバイスいただけると助かります💦
- いち(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

さちゃん
昼寝でも寝室に行ってます😆
リビングの隣ってこともありますが...
昼間はバウンサーにいるか、
その辺這いつくばってます....
お布団用意しても脱走するので特にいらないかなーと♩

mog
1人目も2人目も11月です❤️
ラグも大きさによるかなと思います!気軽に洗える大きさなら頻繁に洗えば全然アリだと思います🙌💡私はジョイントマットを買いましたが、お洒落にしたくて、少し値は張りましたが、添付上のものにしました😆これにエイデンアンドアネイのおくるみを敷いたりしてました❣️オモチャとかは色物の方が赤ちゃんの成長的にはいいですが、小物類はグレーやモノトーン多めにしてました☺️下の子はもう少しキッズスペース広くしたいしジョイントマットも新調したいので、添付下みたいな感じにする予定です❤️白一色とかも部屋と雰囲気合わせたら可愛いかと思います✨
あと、我が家はベビーベッドを1歳まで使ったのであまり参考にならないかもですが、新生児の間は基本ベビーベッドの上でした❣️2ヶ月くらいから、朝は明るい、夜は暗くてベビーベッドっていうのをインプットさせるために、ベビーベッドは夜だけにしてました🤗基本日中はジョイントマットの上にいましたよ😆
-
いち
コメントありがとうございます!
欲しいラグは結構大きいので、簡単には洗えないかもしれないです💦
写真のジョイントマット、とても可愛いですね😍
色々考えると、やはりジョイントマットの方が使い勝手良さそうですね😂
同じものを買ってみようか、検討してみます💓
なるほど、朝夜の判別のためにも寝る場所と昼間過ごす場所は変えた方がいいのですね!勉強になります✨- 7月28日

ミルキー
クーファンがいいと思いますよ
持ち運びできるベッドってことなので、私は使ってました
-
いち
コメントありがとうございます!
クーファン、便利そうですね💓これは昼間寝かせておく用で、夜は別でしょうか?😳💦- 7月28日
-
ミルキー
クーファンは楽だし、便利ですよ😊
夜は敷布団で一緒に寝てます☺️- 7月29日
-
いち
クーファン、検討してみます😍
やはり敷布団なんですね✨
参考になりました、ありがとうございます💓- 7月29日

退会ユーザー
極論言いますと、高いものは何もいらなかった!が感想です。ベビーベッドは買わない予定だったので昼のうちは居間にコンビラックを置いて寝かせていましたが、2ヶ月にならないうちに嫌がって寝てくれなくなりました。また吐き戻しがとにかくすごく、結局バスタオルを敷いた長座布団におくるみや大人用膝掛けを折ったやつをかけて寝かせてました。 正直私はこれで十分だなと感じました😅夜は大人用のダブルベッドに一緒に寝ていました。
-
いち
コメントありがとうございます!コンビラック!また新しい知識が増えました😊
なるほど、家にあるものでも代用出来そうな感じですね!
確かにすぐ使わなくなるし、高いものは必要ないですよね😂
寝るときはスペースもないので、添い寝がいいかなと思い始めました💓- 7月28日

かなっぺ
新生児の時はほとんど寝ていたのでずっと布団に寝かせていました☺
「お布団にしようかな」とのことですが、ベビー布団を購入される予定ですか?
ベビー布団ならすぐ移動させることできますので、新生児の間は布団の上でもいいと思いますよ😊
私の場合ですが、何がいるかわからず、過ごしてみてこれ欲しいなーと思った時に楽天とかで見て必要なら買ったりしてるので、必要最低限のものだけ揃えておけば、残りは産まれてからおしゃれな空間作りをゆっくり考えても遅くないと思いますよ😃
-
いち
コメントありがとうございます!
はい、ベビー布団を買う予定でしたが、迷い始めました💦
確かに必要最低限なものでいい気がしますね😂💓
部屋づくりは生まれてからゆっくり考えてみようかと思います✨- 7月28日

riruru
リビングの隣を寝室にしてるもあってお昼寝も寝室で寝かしてます☺️
ちなみに起きてる時はリビングのベビーベッドとかソファーの上に居さしてます😊
長座布団?とか
ベビー布団のマットレス?
敷布団?だけ買って
かけるのはバスタオルやおくるみ毛布をかけてあげたりもいいと思いますよ😉
-
いち
コメントありがとうございます!
寝てるときは基本的に寝室なんですね😊
確かに、ソファーの上とか座布団の上にでもいいですね!
色々と情報ありがとうございます💓- 7月28日

riruru
参考にしてください。
いち
コメントありがとうございます!
赤ちゃんはいつも添い寝とかで一緒に寝ている感じですか?☺️
バウンサー始めて知りました!お布団無しでもいいですかね💦
まだ買っていないので、色々調べてみます😂
さちゃん
夜寝る時は、ベビー布団用意しました😂
それでも寝ながら移動してはみ出てるとかあるんで....シングル布団にすれば良かったかなーとも思いました😂😂
まだ寝返りもしない頃は
座布団とかの上に転がしてましたよ😆
いち
そうなんですね!シングル布団なら長く使えますしね☺️
ただ寝室が狭くて、マットレス2つでいっぱいいっぱいなので、赤ちゃんをどこに寝かせようか迷っています😂
事前に揃えすぎるのもよくないですね💦
さちゃん
赤ちゃんフカフカのお布団はあまり良くないっていいますもんね😂
添い寝は難しそう.....
事前に買っても無駄になりそうですもんね😂😂