※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりにゃん
産婦人科・小児科

太田の竹広小児科は 生後2ヶ月の予防接種に 適していますか?

生後2ヶ月になったので予防接種を
受けに行こうと思うのですが
太田にある竹広小児科は良いのでしょうか?
メリットとデメリットを教えてくださると
ありがたいです

コメント

ママリ

竹広行っています(^_^)
予防接種は、院長の奥さんがしています😊
優しいですよ😊
一度いくと、次のスケジュールを組んでくれて、予約して帰っています。
平日の14時が予防接種と検診の枠みたいです。
デメリット、、
9月から真横に移動するみたいで、今駐車場が狭いぐらいでしょうか、
臨時で斜め前に駐車場ありますが、、😊

  • ゆりにゃん

    ゆりにゃん

    次のスケジュール立ててくれるのありがたいですね!

    あそこ駐車場止めにくいですよね😭

    予防接種の際予約はした方が良いのでしょうか?

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ


    ありがたいです😊
    次の予約日も決まったら紙に書いてくれて、母子手帳に挟んでくれます😊

    はい、初回は電話で予約して、次からは予防接種終わった後に次の予約を取って帰るかたちです😊
    まだ私も二回しか行ったことがないのですが、、
    いつか会うかもしれませんね😊
    任意のロタワクチンは9000円でしたよ😊

    予防接種は14時からなので13時50分ごろに行って、いつも中に入って待っています。
    駐車場も早めに行くと空いていますよ😊
    あと、中に入ったら受付に名前を書くボードがあるので、そこに名前を書いてください!
    わたしは最初分からなくて😓💦
    その後体温計で、熱をはかります。
    37.5度以下なら予防接種できます😊

    • 8月1日