※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❣️日本猫❣️
子育て・グッズ

1歳の子が離乳食を食べない悩み。保育園で病気もらい痩せてしまい不安。同じ経験の方、アドバイスありますか?

うちの子全然離乳食食べないのですが、もうすぐ一歳なのに、どうしたらいいかわかりません?昔は割と大きい子でしたが、保育園行ってよく病気もらうのもあって、最近痩せちゃって痩せちゃって…😭同じだった方何かアドバイスありますか?
この子は大きくなるのかなとかなり不安でもう育てられる自信がないと時々思います。😓

コメント

みどりぱんだ

うちは結局、1歳まで全然食べなかったです。
一歳になり、少しくらいはいいだろうと大人の食べ物をあげたら、食べることが好きになったのか子どもの薄味ご飯もちゃんと食べるようになりました!

  • ❣️日本猫❣️

    ❣️日本猫❣️

    コメントありがとうございます。じゃあミルクメインであげましたか?

    • 7月29日
ママリ

うちも長男が本当に食べず。幼稚園に入るまで白ご飯ばかりでした😰おかず、本当に食べません。成長曲線もギリギリ、身長も低く、あばらが浮いてるし、本当に心配でした。
保健師、栄養士さんと相談しましたが
体重は少しずつでも右肩上がりしていて元気なら問題ない、これから食べるようになるとしか言われず。
甘いものなら食べるので、バナナと牛乳に野菜をミキサーにかけてジュースを作ったり、ほうれん草や人参のパウンドケーキや蒸しパンを作ったりしてました!
ハンバーグとかカレーも全く口にしないから本当に献立が苦痛でしたが、幼稚園に入り、まだまだ偏食で少食ですが、前より食べるようになりましたよ~✨

  • ❣️日本猫❣️

    ❣️日本猫❣️

    コメントありがとうございます。うちは昔大きかったので、今はまだ標準体型ですが、8か月の頃から増えてなくてかなり心配です💦
    ミルクも結構あげましたか?

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    増えなくなるのも心配ですね😭市の育児相談とかありますか?私はそこでよく体重測定と相談してました!
    ミルクも基準の量より少な目にしか飲めてなかったので、本当にトータルの摂取量少なかったと思います😅
    一歳半くらいまでフォローアップミルクとご飯を併用であげてたかも🤔
    食べないと本当に心配になりますよね(>_<)

    • 7月29日
  • ❣️日本猫❣️

    ❣️日本猫❣️

    市の育児相談も結局平日で、仕事があるためなかなかいけてなくて…💦
    フォローアップミルクでいいのですね。うちはあんまり食べないので、普通のミルクをしばらく使った方がいいか迷い中です😅

    • 7月30日