
コメント

むぎ
たくさん睡眠を取ればいいってもんじゃ
ないと思います!
夜の大切な時間に寝てることは大事ですが
食生活、生活のリズムも大事じゃ
ないですかね?

みゆたん
朝おきてまずは一時、外にでて日光をあびると身体も覚醒しますょ(^^)ベランダでもいいし、室内なら窓側の日が当たるところでもいいです。
認知症の患者さんにしてますが、昼夕逆転がなくなりよいです。
むぎ
たくさん睡眠を取ればいいってもんじゃ
ないと思います!
夜の大切な時間に寝てることは大事ですが
食生活、生活のリズムも大事じゃ
ないですかね?
みゆたん
朝おきてまずは一時、外にでて日光をあびると身体も覚醒しますょ(^^)ベランダでもいいし、室内なら窓側の日が当たるところでもいいです。
認知症の患者さんにしてますが、昼夕逆転がなくなりよいです。
「体」に関する質問
療育センターは二つ掛け持ちする事はできますか? 2歳で見学に行ったのですが. 一つは保育園ぽいところでみんなと勉強しながら生活面でもサポートしてくれるそうで(お箸の持ち方など) 一つは自分にあった勉強の仕方を個別…
つわりの時、ジャンクフードなら食べれるので食べちゃうんですが、同じ方いますか?体に悪いしダメだよなぁと思いつつ、つわり前は食べることが大好きだったので、つい食べてしまいます、、、
5週で胎嚢は確認出来ましたが、下がって来ているので流産になりますといわれ自然排出待ちです。 体外授精だったためその日にホルモン補充をやめました。 翌日の今日朝から出血があり、腹痛はないものの1時間に1〜2回血の…
サプリ・健康人気の質問ランキング
な
そうですよね😭生活リズム乱れまくりでした…(涙)
むぎ
まずは早寝早起き朝ごはんを
頑張ってみたらどうでしょう😊?
な
さっそく今日から実践したいと思います✨