※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
お金・保険

札幌市在住の方へ、保育園料の計算方法について質問です。住民税や育休前の給与が影響するのか、共働きの場合の住民税の合計で見るべきか、教えてください。

札幌市にお住まいの方教えてください!
保育園料の計算の仕方についてです!

住民税の支払いをいくらしたかによって変動する
という解釈で合っていますか?

また、6月に勤務先からもらったものをみると
産休育休前からの月分もなのでえらい高いです。
それはそのまま見られますよね?
ということは育休開けすぐは保育料が高額なのは
みなさんそうなのですか??( ; ᴗ ; )‪

併せて、共働きの場合、
旦那の住民税+私の住民税の合計で表をみますか?
それとも、旦那か私のどちらか高い方が当てはまりますか??

ご存知の方いらっしゃいましたらコメントお願いしますm(_ _)m
また、ここに情報載っていましたよ♪というのが
ありましたら教えて頂ければとおもいますm(_ _)m

コメント

月

市民税です!
課税証明書をとって市民税を見てください、
去年の収入で計算するので高いのは仕方ないと思います。
高いと言っても認可外と比べて認可外よりは安いんですよね?
みなさん働くのに最初は必ず子供が病気だなんだって休みがちになったりするので働いて稼ごう、プラスにしようは最初は無理です!
すぐに復帰できるいつでも必要とされてる職種なら自分のタイミングでプラスになることを考えて行動出来てもほとんどの方は必要とされてるタイミングで勤めたり復帰しないともう復帰出来ないので最初はマイナス覚悟で働くんだと思います!

  • まりり

    まりり

    コメントありがとうございます♪
    育休でも67%~50%の手当が
    とてもおおきくて助かっているのですが
    復帰すると、ほぼほぼなくなるとは。。。

    たしかに、また就活なんてしたくないし
    育休の期限で戻る気マンマンだったのですが、、、
    現実を受け入れます。。( ; ᴗ ; )‪

    • 7月28日
  • 月

    ほとんどの方が就職したくてもなかなか出来ずパートやフルで頑張ってたり、
    妊娠して育休取れる会社もなかなかなかったりなのでまだ全然いい環境だと思いますよ!
    待機児童がこれだけ多いので1発で入れる人はなかなかいないと思いますよ!

    • 7月28日
ちゃお/(.^.)\

はじめまして!
旦那さんとひなたんさんの市民税の所得割額の合計で保育料が決まりますよ〜(^^)!!
そうそう、前年の所得に対して決まるので、産休育休入ったとしてもそのままです。高い!と感じますが、そのかわり今年分の所得をもとに計算される来年の所得割額は減ると思うので、時間差で安くなると思いますよ(^^)!

  • まりり

    まりり

    コメントありがとうございます♪
    合計となったらそれだけでマイナスです。。。(泣)
    たしかに次年度分軽くなりますもんね(;´T`)
    それでトントンと考えるしかφ(._. )

    • 7月28日