※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
takb
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない。ベビーフードは食べるが、味が濃いのが苦手かも。料理が下手なのもあるが、何かいい方法はあるでしょうか。

9ヶ月になりましたが、離乳食まったく食べません。ベビーフードはたべます。味が濃くなきゃ嫌なのかな?
料理下手なのもあると思いますが、何かいい方法ありますか?

コメント

‪‪❤︎‬

手作りも味付けしてみてはいかがですか?☺️

  • takb

    takb

    どんなふうに味付けしたらいいかわかんないです😭

    • 7月28日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    うちは9ヶ月では醤油・味噌・コンソメ使ってましたよ😄
    大人の味噌汁取り分けて少し白湯入れ薄めてあげてみてはいかがですか?✨

    納豆ご飯の納豆に醤油2滴入れてあげたり、野菜スープにコンソメ入れて味付けしてみては?☺️

    • 7月28日
ありか

うちは家で作ったおかゆに
ベビーフードのあんかけを混ぜてあげたりしてます!
家で作ったおかゆだと味がワンパターンになるのが気になって
味に変化付けるために!
あんかけ、というか
ベビーフードのご飯が入ってない
トロトロのやつありますよね?☺︎
それを
リッチェルの離乳食冷凍するやつに分けて、
使う時にひとつ溶かしておかゆに混ぜてます!
めっちゃ便利ですよー

  • ありか

    ありか

    野菜とかも色々入ってるし
    栄養的にもめっちゃ助かってます☺︎

    • 7月28日
  • takb

    takb

    商品名わかりますか?

    • 7月28日
  • ありか

    ありか

    ベビーフードのですか?
    商品名というか
    いっぱい種類あるので
    商品名まではわからないですけど普通に和光堂とかキューピーから出てる
    パウチに入ったものを買ってます☺︎
    ご飯が入ってないやつです☺︎

    • 7月28日
  • takb

    takb

    ありがとうございます😊

    • 7月28日
  • ありか

    ありか

    うちの子も薄味だとあんま食べてくれないので気持ちわかります!
    ベビーフードに頼るのが悪いと思わないので☺︎
    でも毎日1袋上げてたら
    100円くらいとはいえ1ヶ月でみると1万くらいしちゃうので
    家でおかゆとかうどんとか作ってまとめて冷凍して
    ベビーフードのあんかけで
    味つけしてます!
    リッチェルの冷凍するやつもオススメですよ〜❁

    • 7月28日
ゆー

昨日久しぶりにそうめんにしたらがっついて食べてました😃

ワカメ、ほうれん草、しらすに和風だしでした。

醤油1滴とかなら味付けへいきだと思います

  • takb

    takb

    和風だしって、ちゃんと表記された分量でいれてますか?なんか、あのままだと味しないんですが。

    • 7月28日
  • ゆー

    ゆー

    大人が食べて味があるのは赤ちゃんには濃いので、表記されてる量でやってます

    • 7月28日