
コメント

ゆっき
答えにはなりませんが
私も延長したいと考えてます
実際 出産してみないとわかりませんが
始めての育児 + 高齢出産の為
1年での復帰は 自信がありません

よしよし
保育園の希望園を1.2個しか書かなかったら入園できなくて延長になった、というのは聞いたことあります!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
正直に、市役所に聞いてみたら1個しか書かないようにすることぐらいしかないって言われてしまって😞
1個しか書かなくて受かってしまうのは運次第と言われたので他に手段はないものかと思いまして😢- 7月29日

はち
空きがない保育園だけ申請すれば、保育園入れないということで延長できますよ!
市役所などに聞けば空きがあるかどうかわかるとおもいます。
-
ゆっき
参考にさせていただきます
8月末に出産予定なので
半年くらい延長出来ればと思ってます- 7月28日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
市役所に申し込みギリギリに空きがあるか確認して、空きがないとこを受けてみます☺✨- 7月29日

しましまお
延長しましたよ!
市役所で保育園ごとに入れる最低点数が聞けますので、入れないであろう保育園のみ希望出すば大丈夫です!
私は保育園に入れるつもりで希望出して、通ったのに、やっぱり離れるのが耐えられなくなり、会社も延長して良いと言ってくれたので、辞退するという最低なことしました。
-
しましまお
すみません、4月の一斉入所の話です。
越谷はこの時期はもう入れるところを探す方が難しいので、期中入所でしたら、どこかいても入れないと思います。1つだけ希望書けば落ちて延長できます。
こちらの場合も市役所で空きのある保育園を聞いて、空いてないところ、入所待ち人数の多いところを書けば大丈夫です!- 7月28日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
保育園ごとに入れる最低点数があるのですね!
入れないであろう保育園のみ希望だします☺✨
やっぱり離れるの耐えられないですよね😭
ご理解のある職場で良かったですね😂💕
途中入所で申し込んだ時に空きにならないか祈るばかりです😣- 7月29日
-
しましまお
待ち人数も聞けますよー!
色々聞いてみてください!- 7月29日

レンママ
8月生まれでしたら来年の8月まで1年間休んで、そこで一度申請すると思いますが、越谷だと期中に申請してもほぼ空きはないと思うので1,2つだけ希望を書いて4月まで延長出来ると思います。4月までだと1年半休めますよね!私の周りの育休メンバーは、みんな4月入園まで延長してますよ!中には育児休暇中に2人目を作り、そのまま産休育休という強者もいます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
11月生まれなのです😌
4月まで延長出来れば有難いです😞✨
今のところ空きはないと聞いているのですが、空きが出てしまったら運次第だと言われたので、他に手段はないものかと思いまして、、😣
2人目作って産休育休とはすごいですね☺✨
私も出来たら嬉しいとは思いますが授かりものなのでなんとも言えないですね😂💦- 7月29日

えりか
これから保育園の申し込みをするのですが、第一希望しか書かず出すつもりです。
待機児童の多い地域なので入れず延長の予定です💦
双子で一緒に入ること、自宅から徒歩10分以内、6歳までの保育園の条件だと一つしかないので仕方ないと自分に言い聞かせてます😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
これから申し込みされるのですね✨
やはり第1希望しか書かないですよね😊
双子ちゃんですと、一緒に入らないと大変ですよね!
ご家庭の都合もありますし、仕方ないことですよ😣💦
双子ちゃん大変かと思いますが、お互い頑張りましょうね💪- 7月29日

ミニママ
みなさん良いママですね😄
答えでは無いですがメリットデメリット参考までに…。
私なんて3ヶ月から週3で親に預けて6ヶ月からは保育園でした😓
でもメリットとしては分からないうちに預けると送りの時に泣かれないで済む事と保育園も入りやすいです。
3才ぐらいが1番預ける人が多いみたいで、なかなか入れなくて困ってるママ多かったです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
メリット・デメリットを教えて下さってありがとうございます😊✨
小さいうちに預けるとまだ分からないから赤ちゃんも辛くないですよね💦😣
確かに3歳は多そうです😭
経済的にも幼稚園など厳しいので小さいうちに預けてしまったほうが良さそうですよね😞✨- 7月29日

退会ユーザー
私は隣の吉川市です。息子は2月産まれで延長したいので保育園をひとつだけ中途で申し込む予定です😁
中途はほぼ落ちるみたいなので、その結果が出てから、いちおう形として4月からのもギリギリの二次募集で申し込む予定です!これも落ちるハズ。
まぁ受かっちゃったら仕事復帰するしかないですが。笑
今は最長2年育休手当出るようになったので意図的に延長する人多いみたいです😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
2月生まれでしたら延長したいですよね😣
4月からのも二次募集とかあるの知りませんでした😞💦
意図的に延長されてる方の話しをあまり見ないので、申し訳なさでいっぱいでした💦
同じような方がいらっしゃるなら少し気持ちが軽くなりました😊- 7月29日

うさこ
同じ理由で延長しました。
我が子は可愛くて仕方ありません😆♡
一ヶ所だけ書いて、意図的に…
別にダメなことはないと思います。
どうしても入れたい、復帰したい人は、MAX書けばいいだけのことですし。
1年半までの延長ですと翌々年の2月になりますよね。
越谷は激戦区なので途中入園難しいかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
同じ理由で園長されたのですね😊
我が子は可愛いですよね😂💕
丸々1年半だと途中入園式は難しいと思うので、4月まで延長して入れればなあっと思っています😌
途中入所で申請して空きが出ず、延長出来れば嬉しいのですが😭- 7月29日

パピチー
人気で入れない可能性の高い園一つだけ書くくらいですかね💦
ちなみに私は越谷近隣ですが、市役所に行って育休延長のために保留になりたいと正直に話したら、保留届けがあると言われ、自動的に保留になりました😊
私やぽむさんのような方も結構いるようで、本当に入りたい人に優先的連絡が行くようにそのような対応をとっているそうです!
一度役所に相談してみると良いと思います😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
市役所に正直に聞いてみたら、1箇所に絞って申し込んで、あとは運次第としか言われなかったのです😭
保留届けがあるなんて羨ましいです😣
本当に入りたい人だけ優先にするシステムをして欲しいです😢- 7月29日

ママリ
育休延長になりました😅
上の子と同じ園でないと今後の送迎やら何やら大変そうなので、希望園はその1つだけ書きました。
空きがないことはわかっていましたが、場所の離れた小規模園など無理矢理入れるつもりもなかったですし、職場にも同じとこに入れなかったら延長すると伝えていました😊
お子さんとの今だけの時間、楽しんでくださいね☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
上のお子さんと同じ園ではないと、お母さんも大変になってしまいますよね😭
2人目できると、そういう問題も出てきますよね😣✨
そらじろうさんも、お子さんとの時間を楽しく過ごされて下さいね🙌💕- 7月29日

めぐみん♪
越谷市に住んでます。
激戦区なので中途入園は難しいと考えた方がいいと思います。
0歳、1歳クラスは4月の入園を狙った方が確実です。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
激戦区みたいですよね!
4月の入園はしたいので、4月は何箇所か書こうと思います😊✨- 7月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😣✨
初めての育児は分からないことだらけで、1年の復帰は私も自身がないです😞
そして、小さい頃しかゆっくり居られないのと成長を見ていたくて復帰したくないです😣