※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
子育て・グッズ

子供が夜中に起きてミルクを飲んで寝ることが続いているが、早く寝ることが原因か疑問。夜中にミルクを飲ませたくない悩み。


我が子‼夜中にお腹を空いって起きたのかな?
って思い😥💦ミルク🍼を作り我が子の元へ
すると、寝てる😫イヤンって感じ作ったのに、
まぁ、飲ませる事にした。ミルクを飲んでくれた。
早速寝てくれたよ。今までは‼朝までぐっすり
最近は早く寝るせいが夜中起きる?
声を唸るだけ?わかんないw
極力は夜中や早い朝方にはミルクを飲ませたくないなぁw

コメント

あいちゃん

結構手のかからない子ですね😊
夜中のミルクきついですよね💦
うちも早くゆっくり寝て欲しい😭

  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    生後1ヶ月は気づいですよね😥💦
    3時間置きにミルク🍼体重が4000
    越えてからは夜中のミルクはやめました。うちは😥リズムがバラバラだから
    娘と旦那に合わせなくちゃいけないから❗イライラしてますよ😆💓

    • 7月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちはだいぶ年が離れて2人子供がいるけど結構長い間夜中起こされてましたよ😭

    • 7月28日
  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    うちは‼起こされた事がないです
    朝方にやっと寝てくれた事が多くありました😢二人目憧れと尊敬😆💓

    • 7月28日
しっぽ♡

うちも決まって2時頃に唸り声が聞こえて、起きるな〜そのまま寝ろ〜と念を唱えるも、モゾモゾ寝てくれず…の
毎日を繰り返してますw
保健師さんに聞いたところ、眠りが浅くなる時間帯なのかもね、とのことで、すぐにおっぱいではなく抱っこしてユラユラ〜したところすぐに寝ましたΣ(-᷅_-᷄๑)❣️
電気を豆電球にしていたのも良くなかったみたい!目を開けて電気の灯りが視界に入ると、それだけで赤ちゃんにとっては刺激になっちゃうようで、少し明るくするなら置くタイプの間接照明の方がいいよとのことでした😄
でも、この時期暑いし水分補給がてら飲ませる方が私はいいと思う!と保健師さんのススメで、結局私は唸り声が聞こえて寝なそうだったら、おっぱいあげちゃってます😅

  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    すぐにミルクではなく‼️様子を見て
    寝ない感じならミルク🍼作った方がいいですね😆✨今日から娘を長く観察してみます🙋💖ゆらゆらもしてみょうかなぁ☀️
    メリーさん間接照明💡してみょうかなー🤔💡

    • 7月28日
  • しっぽ♡

    しっぽ♡

    目を瞑ったままモゾモゾう〜んであれば、もしかしたら眠りが浅くなってるだけかもしれないのでトントンさすさす、ママの息ふーっとかけたりすると落ち着くよと言われました😋
    そのまま放っておいて、パチっと目があいて唸りが泣き声に変わったらハラヘリかもですね💦
    お互い、朝までぐっすり眠れる日が早く来るといいですねぇ💓頑張りましょ💓

    • 7月28日
  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    ありがとうございます🙋💖
    お互いに🙌💖楽しい苦労ですよ~❣️
    その時が大変ですが😆💓それが過ぎれば、良き☀️楽しい‼️気持ちになりますよね😂
    モゾモゾ👌揺ら揺ら🙌してみます✨

    • 7月28日
deleted user

うちの子は
20:00(〜21:00)〜6:00(〜7:00)まで寝ます( ´∀`)
2:00〜4:00くらいに
ちょっとグスグスいうときがありますが…
そのときはしばらく様子見ます!
そのまま放って置いてどうしても寝なそうだったり、泣き声が強くなってきたら、おっぱいあげますがだいたいはまた勝手に寝てます😊

1人目のときはこんな早く朝まで寝るってことがなく、夜間断乳とか辛かったので…2人目はこれからもずっと朝まで寝てくれることを祈ってます😂

  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    19:00(~22:00)~6:50(~7:00)また8:00まで寝るかな?
    23:00~4:50くらいに、唸る‼️
    様子見てる事にします🙋💖
    夜間😢断乳‼大変そう💦疲れて寝るまで、泣き続けるですよね?

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目はおしゃぶり使ってたのもあって、思ったより夜間断乳はキツくありませんでした!寝れるまで泣き続けるけど、おしゃぶりで誤魔化して3日で断乳できました😊💡ただ今度はおしゃぶりが外せなくて困ってます😥
    苦労してたママ友は疲れて寝るまで泣き続けるっていうのやってましたね〜😭😭😭

    • 7月28日
  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    🙂成る程~💦うちは常に抱っこしてました😢生後2ヶ月😥おしゃぶり新生児からの方が良かったのかなって思いましたが😅指おしゃぶりをマスターしてからは😆💓常に抱っこがなくなりましたwおしゃぶりはヨシ、ワルしがありますね🤔💦うちはネントレしない日あれば、する時も今は新生児よりはかなり、早く寝てくれるから❗
    かなり、幸せ😍💖

    • 7月28日