退会ユーザー
10ヶ月で卒乳するまでは、栄養のために念のため寝る前だけ飲ませてました😊でも飲まなくても朝まで全然余裕で持ちましたよ👌9ヶ月の時は19時ごろ飲ませて、20時にお布団に入り朝までぐっすりでした!
はじめてのママリ
まだ2回食ですが食後に飲めば寝る前に飲まなくても朝まで眠れるようです!
なあ
うちは1歳までミルク飲んでましたよ!
いまだに3回食かつフォローアップではありますが朝晩2回目100ccずつ飲ませています。つい最近健診の時に栄養士さんに「まだフォローアップ飲ませてるけど…」と聞いたら「フォローアップの中には大切な栄養素が入ってるから飲ませるのは良いこと。普通の牛乳でも良いけど、とにかく1日200〜300cc目安に飲むと良い」とおっしゃってました。
健診などで肥満と言われたりしてない限り、よく食べよく飲むのは良いことだと思いますので、続けられて良いと思いますよ!
ピーチモモナ
11ヶ月半でやめました😊
やめる4~5日前から、量を減らして飲ませてました。
うちも、離乳食をかなりもりもり食べており体重問題なし、虫歯の兼ね合いもあるし1歳までにやめたいと思って実行しました!
私もやめた夜は夜中起きないかドキドキしましたが、お茶沢山飲んでもらい大丈夫でした😊
ただ、次の日の朝だけはご飯くれの叫びが強かったです😆
コメント