![ななお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまま
同じとこ通ってますね✨しかも同じ週数ですwww
私は2人目ですが、ソフロロジー参加すれば立会い出来ますよ👍
お互い頑張りましょうね(*´ω`*)
![ちょこれーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこれーと
加瀬病院で出産しました!
私もギリギリまで仕事をしていて、中々母親教室等に参加できませんでした。そのためソフロロジーに参加しました(^^)ソフロロジーに参加すれば旦那さんが立ち会い出来ます!ちなみに本人が参加すれば、立ち会い出来ますよ!旦那さんも参加することで出産へ対する意識も高まり良いと思いますが、仕事等で時間がない場合は参加出来なくても仕方ないと思います。ソフロロジー教室でも色々と教えてくれますので、とてもためになりましたよ。教室で教わったことを旦那さんへ伝えてあげれば心配ないはずです(^-^)
-
ななお
お返事ありがとうございます!
仕事をしているとなかなか難しいですよね(;_;)
旦那が参加できなくても大丈夫なんですね😲!予定が合わない場合は私だけでも参加してしっかり勉強してきたいと思います😊今は分からないことだらけで不安しかないので(>_<)
詳しく教えてくださってありがとうございます!- 7月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたし、後期はソフロロジーだけで立会いしましたよ\( ˆoˆ )/
てか、立会いするのに母親学級やソフロロジーに必ず出席っていうのを初めて知りました笑
-
ななお
お返事ありがとうございます🌼
ソフロロジーだけでも大丈夫なんですね😊!安心しました🙏
そうだったんですか!受けといてよかったですね(>_<)笑- 7月28日
-
ママリ
出産するときも普通に看護師さんに
旦那さんは立会いですか〜?
って軽く聞かれて「はい!」って
言ってソフロロジーのくだりとか
聞かれませんでした( ^ω^ )- 7月28日
![りなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りなみ
わたしも加瀬病院です😳
どちらか参加されてればできるみたいですね♩
2人目の時は、全て参加できなかった旦那ですが何故か立会い出来ました…(笑)
私の他に3人の妊婦さんが陣痛室、分娩室にいたらしく助産師さんは2人だけでした💦
人手が足りなかったせいなのでしょうか…?(笑)💦
例外を話してしまってすいません😊🙏💦
-
ななお
お返事ありがとうございます!
一緒ですね🙌
旦那は参加できなくても大丈夫なんですかね…(笑)
出産や陣痛のタイミングが被るとそういう事もあり得るんですね😲!
例外のお話も聞けて嬉しいです😊ありがとうございます💕- 7月28日
![あすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすけ
加瀬病院で出産しました。
私は前期も後期も受けましたが、前期と後期の1日目の内容はけっこうかぶっていました(栄養指導とか)。
なので正直、前期受けられなくても大丈夫かも。
立会い希望の場合は後期(特に2日目)かソフロロジーに旦那さんと一緒に参加するのが望ましいと言われたような気がします。
私の場合は旦那は後期の1日目しか一緒に受けられず、2日目は1人で受けました(けど立会いOKでした)。内容的には2日目が旦那さん向けに出産時のサポートの仕方とかのお話をしてくれるのでぜひ一緒に行った方がいいと思います。
ご出産頑張ってくださいね❣️😊
-
ななお
お返事ありがとうございます!
内容がかぶってる部分もあるんですね!旦那に予定合わせてもらって後期かソフロロジーどっちか受けたいと思います😊🌼
母親学級は2日間ともじゃなくても立ち会い出来るんですね!
詳しい内容も教えてくださってありがとうございます(;_;)💕
参考にして行く日を決めたいと思います!- 7月28日
ななお
お返事ありがとうございます😊
ほんと!一緒ですね!
もしかしたら会ってるかもしれないですね(ฅ'ω'ฅ)♪笑
さいあく、ソフロロジーだけでも大丈夫なんですね!
ありがとうございます💓
おまま
どちらかみたいなこと言われました(*´ω`*)
前回私の旦那後期は受講していないので確かです!
本当、すれ違っていそうですねwww
ななお
ありがとうございます!
ソフロロジーは受けられるように旦那と相談したいと思います😊
その可能性はあります!笑