コメント
あ
上の子が8ヶ月くらいのときから保育園で、完母で育ててました!
なんか参考になることあればお伺いします!
あ
上の子が8ヶ月くらいのときから保育園で、完母で育ててました!
なんか参考になることあればお伺いします!
「保育園」に関する質問
保育園の1歳児クラスについてなんですが、 例えば5月生まれの子と12月生まれの子だと 4/1時点で5月生まれの子は2歳手前 12月の子は1歳4ヶ月だけど 2人とも同じクラスという認識で合っていますか?
なにが1番正解なのかわかりません。 旦那は40で資格なく飲食店で給料20万ちょい、ボーナス2回 転職も勧めていますが、転職してしかも資格などなくて 今より給料上がるかのか不安だし 最近色々あり家計やばくて 働きたい…
自慢でもなんでもないので、批判はお控えいただけると助かります🙇 娘が本当にお利口なんですが元々の性格って言葉で片づいちゃうんですかね…?笑 それとも、何か気をつけるとこういう子にそだつみたいな保育的目線でコツ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こすけ
コメントありがとうございます🙇✨
初めての育児でわからないことだらけなので教えて下さい🙇✨保育園には母乳をもたせられてましたか?
あ
持たせられないと思います(><)衛生面を考えると冷凍でもダメだったと思います(><)場所にもよるかもしれませんが(><)
保育園に入園したとき、完母である事を伝えたら、離乳食とミルクを併用するとようにやると話し合いました!でもミルクは飲めず、結局離乳食だけでやってたみたいです!家では母乳あげてました!
こすけ
あ…確かに…(´・_・`)
見事な完母だったんですね😊✨
どのぐらいまであげてらっしゃいましたか?うちは最近少し出が悪くなった気がしてミルクをたまに足すようにしてましたが、やっぱり足すとより母乳が少なくなっていく気がして💦💦
9月から保育園に預けるんですが、そうなるともう出なくなるんじゃないかなって少しの不安もあり…でもできれば1歳ぐらいまではあげたいなぁって親のエゴながらあるんです(´・_・`)
あ
下の子を妊娠して断乳しなければならなくなったのですがちょうど1歳くらいだったと思います!
保育園に通ってるときは朝と帰宅したとき、寝る前などに母乳あげてたのですが、出はあまり変わらなかったと思います!どちらかというとあげてない仕事中は胸が張って困りました(^o^;)
一歳くらいまであげたいって気持ちわかります!
こすけ
ありがとうございます😭😭😭
親身になってお話聞いていただき感謝です😭🙏✨
そしたら私もうまくいけばあさんみたいに保育園に通わせながら時間が空いても母乳をあげることができるかもしれないです💕少し希望が持てました✨とっても貴重なお話が聞けて良かったです🙇✨ありがとうございます❤