
毒親と思うか、距離を置くか悩んでいます。円満になりたいが疲れています。
女手一つで育ててくれた母のことです。
私自身主人との狭間でもう疲れました。
母は結婚当初から主人を良く思っていませんでした。
稼ぎもそこそこ、ベラベラ話す方ではないので口が足らないところにイライラしたり、、
今まで私が金銭面で母を助けてきたので、余裕があるわけではないので、援助出来てないことにもイライラしていると思います。
夫婦なので色々あります、今までの主人のダメなところをやはり母はいつも言ってきて、クズだ、お前も呆れるなどなど言ってきて、もう疲れました。。
主人のご両親からの贈り物なども一切無視。
いらないからと言っておけ、、と。。
主人は決して母の悪口は言いません。
どう思っているかはわかりませんが、、
ただ、母は主人、主人の家族、親戚の悪口しか言いません。。
もう疲れました(;_;)
二人目妊娠中でも容赦ありません、
やはり私の母は毒親ですか?
私はただ、仲良く円満になりたいだけなんです。。
しばらく距離を置こうかな
小さい娘はまだわからないけど、クズの血が流れてるなど言われ、涙しかありません(;_;)
私もクズなんですよね、母からしたら
- ももんちゃんのママ

めいママ
お母さんは心底そう思って言っているわけではないと思います!
私もよく旦那の家族の愚痴を言ってしまいますし程よく距離を置きたいと考えてしまっているから…
無理に仲良くしようとするのではなく、愚痴を言わせておいて
程よく距離を置いていたらいかがでしょうか…( •́ .̫ •̀, )?

あんり♡
ももんちゃんのママさんのお気持ち、お察しします(´・_・`)
詳しいことは分からないのにこんなこと言って申し訳ありませんが、気持ちの貧しいお母さんですね…
私の父方の祖母が、そんな感じでした。母のことがとにかく気に入らず、もちろん母の実家も、親戚や友人も。挙句の果てに、内面が母に似ている私も可愛がってはもらえませんでした。父似の妹は可愛くて仕方なかったようですが。可愛がってもらえないことより、母の悪口を聞かされるのが辛かったです。でも私が切れて文句言おうものなら母にとばっちりがいく気がして言えなくて…
結局、他人に対して減点法でしか評価できない人は、そのうち周りが離れていきます。祖母も、人付き合いも殆どなく、息子家族と同居、孫もいて、金銭的に困ったこともなく健康そのものでも、幸せを幸せと思えない寂しい老後を過ごしていました。
お母様も、自分がなさってること、必ず自分にかえってくると思います。女手一つで育てて下さったお母様ですから、色々娘としての思いはあるとは思いますが、話をするか手紙を書くかして思いを伝えて、それでもだめなら距離を置いて下さい。その方が良いと思います。親が子を育てるのは義務ですから、それに恩を感じ過ぎることはありません!

りな
毒親かはわかりませんが
旦那も母親も私のところとそっくりです!
私のところはプラスで旦那も私の母と会うのが気まずいなど言ってきます↓
私も母から最低男の血流れとるのに産むん?結婚するん?
とかも言われました( ´∵`)
円満になりたい気持ちわかります!
でも解決法わからないですよね↓
彼にも母にも変わる気がないと
どうしようもないですよね↓
アドバイスできず
共感しかできなくて
すいません( ノД`)

ラビット
妊娠おめでとうございます(^-^)v旦那さんの気持ち聞きたいですね。旦那さんは、子供2人の父親です。これからの将来の事を話し合うのはどうですか?旦那さんは、悪口言わないで我慢してるのかもしれませんね。プレゼント返されたら誰だって傷つきますよ。
母親は、もしかしたら寂しいのではないのでしょうか?八つ当たりみたいな?詳しい事は分からないので何も言えませんが(--;)
グズなんなではありませんよ!自分が好きになった旦那さんですよ?自信を持って下さい!

ミスト
心底そう思ってるのか、ただ寂しいだけなのか微妙なところですが…少し距離を置いた方が良いんじゃないかな?という印象です。
孫の事をクズの血が流れてる、だなんて冗談でも言ってはいけない事だと思いますし、誰だって自分の主人を貶されていい気分にはならないです。
今妊娠中との事。
ストレスになってませんか?
妊娠中にそういうストレスは良くないですし、胎教にも良くないと思いますよ?

YUN♪
孫の事クズなんて言うなんて、誰が1番クズなんでしょうね。
旦那こことならまだしも、子供のことをそんな風に言われたら、もう会いたくありません。
悲しい話ですね。
家族のこと、悪く言われて気持ちいい人なんて居ません。
お母さんがどれだけ嫌な思いをしたのかわかりませんが、相手がクズって言われてどんな気持ちになるか考えたことがあるか聞いたほうが良いと思いますよ。

ももんちゃんのママ
皆様ありがとうございました(;_;)
コメント