子育て・グッズ 授乳回数が減少して母乳が張る状況で、母乳の出が悪くなる可能性があるか心配ですか? 母乳について、教えてくださいっ! 混合で育てたくて、1日4回ほど 今までミルクで夜中を中心に他の8回ほどの授乳は母乳で飲ませていて、母乳もドンドン出てきて順調だったのですが、ここ最近4時間は寝るようになり、授乳回数が減りミルクを2回に調整したのですが、5時間寝る時も出てきて、母乳の授乳の回数が減り、張るようになり、そういう時は搾乳して保存していますが 吸われる回数が減ったことで、母乳の出は悪くなっちゃいますかね???💦 最終更新:2018年7月27日 お気に入り ミルク 母乳 搾乳 混合 授乳回数 ふっ(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳) コメント rei 完全母乳にはされないんですか?🤔すわれなくなったらどんどん出なくなりますし、乳腺炎なども心配なりますよ😭 7月27日 ふっ 何かあったときに、哺乳瓶使えたらいいと思い、混合にしてるのですが💦 クスリ飲んだとか、何かあって 預けなきゃいけないとか💦 乳腺炎‼️😥怖いです。母乳だけで、何かあって預けるとか、そういう時みなさんてどうされてるのでしょうか。 ちょっと、母乳だけというのも検討してみます。 7月27日 rei 私も基本母乳だけです!預ける時こそ搾乳して持たせたり、この間2ヶ月ぶりにミルク飲ませて哺乳瓶使ってみたのですが全然飲んでくれましたよ^ ^子それぞれでしょうけど😫母乳が一番栄養もあるので母乳だけもありと思います🤱 7月27日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふっ
何かあったときに、哺乳瓶使えたらいいと思い、混合にしてるのですが💦
クスリ飲んだとか、何かあって
預けなきゃいけないとか💦
乳腺炎‼️😥怖いです。母乳だけで、何かあって預けるとか、そういう時みなさんてどうされてるのでしょうか。
ちょっと、母乳だけというのも検討してみます。
rei
私も基本母乳だけです!預ける時こそ搾乳して持たせたり、この間2ヶ月ぶりにミルク飲ませて哺乳瓶使ってみたのですが全然飲んでくれましたよ^ ^子それぞれでしょうけど😫母乳が一番栄養もあるので母乳だけもありと思います🤱