※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな0505
お金・保険

出産手当金の条件は、1年以上の健康保険加入が必要です。任意継続では貰えません。


出産手当金について。

私は今年の4月から今の仕事で
社会保険料を支払っているのですが、
妊娠して体力的にしんどいので
今年いっぱいでやめる予定です。

しかし調べると、出産手当金を貰うには
継続して1年以上の健康保険加入が条件
なんですよね??😭

社会保険の継続は今で八ヶ月しかないので
対象にならないと思うので、
仕事やめた後も
任意継続で出産まで社会保険を払おうかなぁと
思ったのですが、
その方法では貰えないのでしょうか??

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

任意継続でも今までの待遇と同じ扱いなので貰えますよ¨̮♡︎
ただ一度、任意継続すると2年間は支払わなければいけません。
今までの社会保険料よりかなり多めに支払いが来ます。
会社の負担分がないので…
上限いっぱいくるかもしれません。。
保険料が支払えなくなったら自動的に任意継続は消失するみたいなので、出産手当金を貰って払わずに自動消失を待つのもアリかもです¨̮♡︎

どちらが得か計算してから決められた方がいいかと思います(* ¨̮*)/♡︎

まい30

私が調べた時は任意継続の期間は含まなかったような気がします…規則が変わってたらすみません💦一番は加入している社保の大元に(保険証の発行元)に電話して聞くのが確実だと思います。
一応調べた時の画像添付しておきますね。

deleted user

退職前日までに継続して1年以上の勤務というか雇用があって退職後任意継続した場合のみ支給だと思います(-_-)
任意継続は勤務に入らないのでカウントされないようです。
でも一応会社の経理か社保に聞いてみられたらどうでしょうか。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと退職後6ヶ月以内の出産の場合なので退職する日によってはこれも満たさない場合がありますよね(^^;;
    年休や傷病休暇等使って産前まで引っ張るのは無理そうですか?

    • 12月2日
  • かな0505

    かな0505

    もし、傷病休暇等で引っ張るとしても、収入はなくても社会保険料は会社に渡すということでしょうか??
    また、手当金は諦めて来年から国保に切り替えた場合、一出産時金が貰えなかったり、減額だったりするのでしょうか??

    無知ですみません…

    • 12月2日
  • かな0505

    かな0505

    来年から払うとしたら
    産まれるまで半年くらいしか国保を払えないので…
    国保は1年以上とかの決まりはないですか?

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    傷病休暇は収入ありますよ。会社によって違うかもしれませんが、私は以前骨折して4ヶ月休みましたが、病気休暇は90日で基本給だけで月20万程度もらえてました。90日過ぎてからは欠勤扱いで減額されてましたが15万くらい振り込まれてたような記憶があります。なので病気休暇とれるなら在籍したままなので普通にお給料として保険や税金ひかれて振り込まれるはずです。
    あと退職後任意継続にして国保にしたいという理由で任意継続を止めることはできませんよ、2年は。ただ資格喪失になってしまえば国保に入るしかないので、保険料を滞納すればいいわけです。1日でも支払い遅れると喪失します。あとは違うところへ就職して社保に入ったら自動的に切り替わります。
    出産一時金は任意継続でも貰えるはずです。これは1年未満でも大丈夫だったと思います。
    国保から出るのは一時金のみなので減額と期間はないはずですよ。
    旦那さんは社保ですか?扶養は入れないですか?

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見にくくてすみません。うちにこんな書類あったので。
    やはり在職が1年以上のようです。

    • 12月3日
あかり

わたしの場合ですが、
今年から今の会社に勤めて6月から社会保険に加入してもらいました。

その後すぐ妊娠が発覚してしまい、辞めることも考えましたが産休を貰えるということになり、
なんとか産休まで仕事を続けています。


仕事を途中で辞めると
わたしの場合は継続して1年の加入にならないので
もちろん出産手当金や育休手当は貰えなくなります。

だけど、産休後に復帰するのを条件に産休まで仕事を続けてれば、手当は貰えます。

産休中は、保険料免除も出来ますよ。

わたしも妊娠して
仕事を続けるか迷いました。
妊娠前と同じようには働けないし、
体も疲れやすくて…
仕事を続けてくるのは大変でしたが、働かないと生活も厳くなるので何とか続けてきました。


辞めて国保に切り替えた場合、手当はあまり期待出来ないと思います(._.)