※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

娘が1歳になり、ミルクを変えたら便が柔らかくなりました。元気そうですが、心配で病院に行くか迷っています。同じ経験の方いますか?

今月で1歳になった娘がいます。
1歳になり、ミルクを明治のほほえみから明治のステップに変えました。
ミルクを変えた辺りから娘の便が柔らかく少しベチャッてしてます。
今までは2日に1回のペースで便を出していましたが、1日2回~3回くらいするようになり、色は黄色くらいです。
ミルクを変える前は便が固めだったのでミルクが合わないのかな?って思ってます。
いつも通り元気なので体調は悪くなさそうですが少し心配で病院に行こうか悩んでます。
同じ様に1歳位でミルクを変えて便が柔らかくなった方いらっしゃいますか?

コメント

‪‪❤︎‬

フォロミが合ってないんだと思いますよ(^-^;💦
フォロミに変えた途端にうんちが柔らかく回数増えたとか下痢になる子多いですよ‼️

フォロミやめて様子見て牛乳あげてみてはいかがですか?☺️

  • もなか

    もなか

    コメントありがとうございます!
    下痢になる子多いんですね!😅
    今、お風呂上がりと寝る前の2回フォロミをあげてますが、その2回を牛乳に変えてみて様子をみた方がいいですかね?

    • 7月27日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    一応フォロミやめて2〜3日様子見てから、牛乳も一度50mlぐらいあげてその日は様子見た方がいいですよ!
    牛乳飲まない子・下痢する子もいるので(^^;

    牛乳は消化悪いので寝る前にはやめた方がいいですよ😌💦
    寝る前ミルクないと寝れないなら寝る前のみ普通のミルクあげてはいかがですか?

    • 7月27日
  • もなか

    もなか

    コメント遅くなりました!
    なるほど!牛乳は寝る前はやめた方がいいんですね・・・
    寝る前にミルク飲まないと寝られない事が多いので普通のミルクをあげてみようと思います!
    ありがとうございます(*´∀`)

    • 7月28日