※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

共働きで家事育児を旦那と協力して行っている中、昨日思いを口にしてしまいました。旦那の反応に不安を感じています。

共働きで家事育児は旦那と協力してやってます。
が、蓄積した様々な思いが溢れて昨日ふと言ってしまいました。「私育児向いてないかも…」

旦那は「そうかぁ。」

そんなことないよって言って欲しかった。
励まして欲しかった。

言われなかったってことは、旦那もそう思ってるってことなのか。

コメント

かみなりまま

とくに何も思ってないんじゃないでしょうか?男って女のぼやきとか愚痴とかテキトーに流したりしますし。
上の空できいて、何となく返事だけしたんだと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    時間が経って、何となく返事しただけだろうなと思えるようになりました。
    ありがとうございます。

    • 7月27日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

旦那さんが どういう言い方をしたか分かりませんが、あなたに何と言ったら良いか分からなくて あなたの気持ちに寄り添おうとしたんじゃないでしょうか?
「私、育児に向いてないのかな?」とか「育児に向いてないと思う?」って聞けば「そんなことないよ」って答えも返ってくると思いますが。

  • ママリ

    ママリ

    確かにそういう質問したら「そんなことないよ」って返ってきそうですね。
    冷静に自分の投稿みたら面倒な人だなって思えてきました…(-_-;)
    ありがとうございました。

    • 7月27日