※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ray
妊活

札幌市内で産婦人科を探しています。東区在住で、1人でも行きやすい場所がいいです。お話しやすい先生がいる病院をお勧めください。

札幌市内に住んでいます。
近々、病院へ行ってみようかなと思っているのですが...
どこの産婦人科へ行こうか迷っています(・ω・)
初めてかかるのでどこがいいとか全く見当つかず。
どこかお勧めの産婦人科ありますか?
ちなみに東区に住んでます、1人でも病院へ行きやすい場所ならありがたいかな?
毎回旦那の車で行けるとは限らないので(´·ω·`)
お話ししやすい先生がいるところだといいなって思いますね(;^_^A

コメント

りさ

私は釧路から、神谷レディースクリニックへ通っていました😊
私の場合は、体外授精の為だったのですが、北海道で1番のクリニックとの事でしたので…
先生も話しやすかったですし、プライバシーも守られていて良かったです😊
おかげで、妊娠に至りました😍

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます(*´ω`*)
    釧路からですか?!
    そんなにいい病院なんですね(*´д`*)

    そうなんですか、でも良さそうな感じがりささんからお話聞いて伝わってきました♪

    • 7月27日
  • LAPIS

    LAPIS

    私もりささんと同じ神谷レディースクリニックに苫小牧から転院して通っていました
    ちなみに体外受精の妊娠実績全国3位なので遠方からも来る人が多いです

    • 7月27日
  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます(*´ω`)o

    苫小牧からですか(・ω・)?!
    すごい……でもやっぱりいい病院なのかなぁ(❁´ω`❁)
    全国で第3位の病院なんですね☆
    そりゃ、遠くからでも通いますよね笑

    神谷さんいいのかも♡
    ありがとうございます♪
    参考にさせていただきますね♪~(´ε` )

    • 7月27日
ぽこ

東区なら環状駅近くの東豊病院はどうですかね?
私は母子手帳貰ってからは北大前の札幌マタニティウィメンズホスピタルに変えましたが…😅

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    東豊病院もどうなのかなぁ?って考えた事あるんですよ~(>︿<。)
    旦那がウィメンズホスピタルいいんじゃない?って言ってて。
    何かウィメンズホスピタルって送迎バスあるらしくて。
    わたし1人で病院行く時に安心だなって旦那はウィメンズホスピタル推しなんですよね笑

    • 7月27日
きー

私も神谷レディースクリニックに通ってました!東区に住んでましたよ🏠
今は転勤で関東の病院に移りましたが💦
先生は説明しっかりしてくれるんで通って良かったなと思いました!

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    またまた神谷さん……名前出てきた笑

    どうしたらいいかなぁ(・ω・)
    やはりいい病院なんですね!
    検討してみます(*´ω`*)

    • 7月27日
deleted user

ウィメンズホスピタル行ってました★
キレイだしネットで予約できるし、先生も指名しなければ外来で長く待つことはあんまりなかったですよ。入院中も個室でしたし、ご飯おいしかったです。地下鉄から近かったのでいつも地下鉄乗ってました!送迎ありますよね★

でもなんていうか、自分から色々聞くの苦手だったり、ずっと同じ先生がいい!って方にはちょっと向いてないかも?結構サクサクいきます(笑)助産師外来みたいなやつ登録してたらよさそうな感じでしたけど✨
私は受け身タイプで、産後寝不足だったせいもあるかと思いますが...入院中、読んでおいて、見ておいて、書いておいて、測っておいて、っていうのが多いなーと感じました💦他の病院もこんな感じなのかもですが💦

でも友達は次も絶対ここにすると絶賛してました!私ももう勝手がわかったので、もし次があれば多分ここにいくと思いますー(^^)

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    内装もすごく綺麗でネット予約も可能とわたしも見ました!
    地下鉄近いのは魅力的ですね~☆

    ただ、わたし自分から聞いたりするのあまり得意ではなくて……
    そこだけが少し引っかかるくらいかな。
    でもウィメンズホスピタルも旦那がリサーチしてくれただけあってやっぱり評判いいのかな?
    参考にさせていただきますね(❁´ω`❁)

    • 7月27日
510928

送迎バスを利用されるならウィメンズホスピタルおすすめですよ😊1回だけバス使った事があります😁
産前の教室とかも色々あるし、助産師さんも良い方ばかりです。
はじめのうちは色々な先生に診ていただいて、合いそうな先生が見つかってからは指名予約して通ってました。
入院中のご飯が美味しくてここにして良かったなぁってしみじみ思ってました🤣

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    わたしは見た事ないのですが、うちの近くをウィメンズホスピタルの送迎バスが通るのを旦那が見て調べてくれて。
    そうなんですね~ごはん美味しいのは嬉しいかも(♡´∀`♡)
    わたしも通う事になったらいい先生に巡り会えるかなぁ……(・ω・)
    参考にさせていただきますね!

    • 7月27日
じょんじょん

千歳からさっぽろARTクリニック通ってます!神谷の副院長が開院した病院なので、実績も腕も確かです。札駅の北口からすぐだし、通いやすいですよ。
私は元々札幌人なので東豊病院など行った事がありますが看護師がすごく正確悪くてなんだか嫌でした😣友人は前に進まなくて転院を希望していました。
ちょっと病院へくらいの気持ちなら、どこでもいいと思いますが、本格的に治療が必要な場合は神谷やARTのような専門のクリニックの方がサクサク進みストレスはなかったですよ

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    神谷さんのところの副院長さんが開院した病院なんですね(*´ω`*)
    北口近いのはいいですね~♪
    札駅よく利用するので(*´ω`)o
    東豊病院微妙だったんですね(´·ω·`)

    ちらっと噂を聞いた事ありますが…
    どうなのかなぁ?
    もう少し検討してみますね(*´д`*)

    • 7月27日
そら

同じく東区に住んでます(*´꒳`*)私はマタニティウィメンズホスピタルに旦那が仕事の時は一人で通ってましたよ(*´꒳`*)
使ったことがないので分からないですけど送迎バスもあります✨
先生もたくさんいるので何回か通い話しやすい先生を指名してました♪

  • Ray

    Ray

    おはようございます(*´ω`*)
    そして、回答ありがとうございます!

    同じ東区区民だ~(*´д`*)
    結構ウィメンズホスピタル通ってる方多いんですね☆
    やっぱりウィメンズホスピタルかなぁ?
    さっき旦那と話しましたかウィメンズホスピタルに行ってみたら?との事でした。
    参考にさせていただきますね♡

    • 7月28日
  • そら

    そら

    あ♡東区ですか?♪
    私東区だけど北区よりなのでマタニティ通いやすかったです(*´꒳`*)
    綺麗だしご飯美味しいし個室だし私は満足です(*´꒳`*)今も子供の予防接種でお世話になってますよ(*´꒳`*)

    • 7月28日
ゆずママ🍊

東豊で出産しました!
外来は先生にもよりますが割とサラッとしている印象です!聞いたことに対してはしっかり説明してくれました!担当制じゃないのでその都度先生変わったりしてましたが、合わない先生がいればその日出ている先生の指名できましたよ(^^)
産科になったら予約できるので待ち時間がはそんなに長くなかったです。今は受付方法が変わった感じなので現状詳しくありませんが…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
外来の看護師さんはサバサバしている人も多いですが私的にはあまり気にならなかったし、比較的優しい看護師さんもいたかなと!
病棟は個室だし綺麗だし、助産師さんは優しかったです♡お祝い膳とかはありませんがご飯も美味しかったですよー!
周りにマタニティで出産した人多いですか話を聞くと良い印象しかないです!大学病院も近いので何かあっても対応できるのも利点と聞きました!
病院選び迷いますよね‼︎自分に合った良い病院が見つかるといいですね(*´꒳`*)
長文失礼しました♡

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    東豊病院はうちからわりと近いので最初気にはなったんですよね。
    そうなんですね~変わられたんですか?!
    じゃあ、行ってみないと分からないですね(;^_^A
    もう少し検討してみます(*´ω`)o

    • 7月28日
のん

これから妊娠希望で不妊治療の病院をお探しなんでしょうか?
私は結婚してすぐ一人目が欲しかったので、近所の婦人科に通い1年ほどタイミングを見てもらってました。
なかなか妊娠できなかったので先生から不妊治療の専門病院でステップアップしてみたら?と進めていただき、神谷レディースクリニックを紹介してもらいました。
神谷さんでは普通の婦人科ではしてくれない検査を夫も含めて一通りして、原因もすぐわかり治療をはじめて体外受精で1回で授かりました!
もっと早く神谷さんに行ってればと思いました!
出産はマタニティウイメンズホスピタルでしました!
こちらで不妊治療はどうかわかりませんが、出産はすごく良かったですよ✨

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    妊娠は今の旦那と付き合ってた時から希望でした。
    結婚前から子供はずっと欲しかったので頑張って来たのですがもう2年は経ちますが妊娠には至っておりません。

    結婚してもうすぐ1年経つので病院へ行ってこようかなと思いまして今回質問させていただきました。
    まだどこにしようか迷ってますが早めに結論を出そうと思います♪
    参考にさせていただきますね(*´ω`*)

    • 7月28日
  • のん

    のん

    他の方も言っていましたが、ご自身で妊活されてなかなか妊娠までいってないのであれば、不妊治療専門の病院に行かれた方が早いと思いますよ!
    不妊治療の病院で出産はできないところが多いので、妊娠すればご自宅から通いやすい産婦人科に転院すればいいと思います!
    ちなみに二人目を考えてからマタニティウイメンズホスピタルでタイミング見てもらおうと一度診てもらったら、一人目不妊専門の病院で妊娠したのなら二人目もそちらの方が良いのでは?と言われました😅
    結局異常はなさそうで自分でゆるく妊活して自然妊娠できたので不妊治療はしませんでしたが。

    • 7月28日
  • Ray

    Ray

    基礎体温を測る事から初めて、妊活するって決めてからはタバコも辞めたりと色々自分なりにやって来ましたが...

    なかなか妊娠までには...はい(>_<)
    自身で色々調べて40を超えてしまう前に授かりたいと強く思うようになったのでやはり病院へ足を運んでみようかなと。
    うーん、不妊治療専門の病院の方がいいのかなぁ。
    出来れば自然妊娠が希望なのですが…
    貴重なお話を聞けて良かったかも(*´д`*)
    教えてくださってありがとうございます(❁´ω`❁)

    • 7月28日
hちゃんまま

中央区にある 吉尾産婦人科おすすめです☺️
ちなみに地下鉄だと南北線で中島公園駅で降りて5分くらいです。
女医さんなので話しづらい事でも
親身になってくれて話しやすいです。
でも安定期に入る前に分娩施設があるところ探さなきゃいけないです😫

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    ここは初めて聞いた産婦人科ですね~

    分娩施設が備わってないんですね。
    うーん、少し面倒というか…手間はかかってしまいそうな(;^_^A
    今検討している最中なので...もう少し考えてみますm(_ _)m

    • 7月28日
もぐもぐ

わたしは東区育ちなので東豊病院生まれの友達が多かったです!この歳になって同級生の妊娠した子も自分の生まれたところが安心だとそちらに通ってる人がほとんど🤔 わたしは白石産婦人科がいいと主人の職場の方が教えてくれたので通っていますが、中期から毎回4Dで赤ちゃんを見せてくれるし、全然痛くないしここでよかったなと思います🙆‍♀️

  • Ray

    Ray

    回答ありがとうございます!
    わたしは東区民になってまだ日が浅いのですがやはり東豊病院ですか(*´д`*)
    色んな方から意見を聞かせていただけると参考になるのでありがたいです(*´ω`)o
    検討している最中なので、もう少し考えますね♪

    • 7月28日