
コメント

a❥❥
最初はシャワーしみるかな?って思ってましたが全然しみないので安心して入って大丈夫ですよ!
退院してからたまに突っ張る感じと天気が悪いと痛くなったりします!

りっちやん
シャワーは、しみたりする事はありませんでした(^^)テープを頑丈に貼っているので水や石鹸が傷に触れることはありませんでした(^^)退院してからも2ヶ月手前まではじわじわ常に痛かったですし、ふとした格好の時とかにズッキーンって1日に数回痛みが来ることがずっと2ヶ月手前まで続いてお風呂でも傷はやっぱり触ることできなくて、いつまでも痛くて大変でした、、、でも悪露が終わると自然に痛みが消えました^ ^しばらく痛みはあると思いますがいつか必ず無くなるので頑張ってください(^^)
-
まるる
シャワーは無事に昨日入ることが出来ました👏
抜糸の後からの自宅でのシャワーが少し心配なのですが、何か対処しながら入られましたか❓
傷口がなるべく目立たないようにしたいなって思ってます😣💦- 7月28日
-
りっちやん
シャワー無事に入れてよかったですね😁😁✨、私の場合は医療用のボンドで傷を塞いでいたそうで抜糸かなかったんです💦💦お役に立てる返信できずすみません…💦💦傷は縦ですか?横ですか?
- 7月28日
-
まるる
医療用のボンドで止めるところもあるんですね😳
傷は横です。- 7月29日
-
りっちやん
そうなんです、私も術後初めて知りびっくりしました😅(笑)横切開なら今後の傷はかなり傷は目立たないと思いますよ(^^)
- 7月29日
-
まるる
ボンドの場合、手術後は痛くなかったですか?
横だと跡が残りにくいみたいですね😳- 8月1日
-
りっちやん
そんな事ないですよ〜。もう2度と嫌ってくらい痛かったです…1ヶ月くらいずっと傷をかばうような姿勢しか取れず赤ちゃんもろくに抱っこしてあげれませんでした😅2人目は、この傷後の痛みが苦痛で悩むほどです😅
- 8月1日
-
まるる
そんなに痛かったんですね😥
赤ちゃんを抱っこ出来ないのはつらいです💦
私は、骨盤が今痛くて骨盤ベルトが必需品になってます💦
赤ちゃんの方はNICU/GCUルームにいる為、座った姿勢などで抱っこできるのはまだ先なのですがそれまでに骨盤ベルトが外れればいいなって思います😣- 8月1日

Becky☆
シャワーは全く痛くないです!💡
動きによる痛みはありますよね💦寝る→起きる、起きる→寝るの動作なんかはなかなかスムーズにできなかったです😣
10日~2週間くらいは痛みがあり、その後はちょっと違和感がある程度。
3週間~1ヶ月で私は全く普通になり、上の子抱っこもしてました💡
-
まるる
シャワーは無事に昨日から入れました👏
まだ、病院のベッドでの生活なので自宅に帰った時に布団で起きれるかが心配です😣💦
抜糸から違和感が無くなるまでのあいだに傷口予防的なのはされていましたか❓
なるべくなら、傷口が大きく目立たない方がいいかなって思ってます😖- 7月28日
-
Becky☆
シャワー無事にできて良かったです💡
まだしばらく痛みあるかと思いますが、痛み止めもうまく使いながら頑張ってくださいね!!
私は2度帝王切開を経験しましたが、両方抜糸無かったです💡(それぞれ違う病院です)
術後、2回とも特に何もしてませんが、傷跡きれいですよ~😃- 7月28日
-
まるる
痛み止め処方されてるので、なんとかなりそうです💦
糸抜かないで溶けるタイプのやつだったんですか😳うらやましー- 7月29日

まま
シャワーは、大丈夫ですが洗うときちょっと怖かったです。抜糸するまで気持ち的にwww
退院してからは、動きによる痛み?は、ありましたが1ヶ月以内には、治りました❤️
-
まるる
シャワーは昨日なんとか大丈夫でした👏
ボディーソープなどもしみなかったので安心してます💦
抜糸は痛いですか❓
退院してからのシャワーで傷口が広がったりしないように予防などしていたら教えて欲しいです😣- 7月28日
-
まま
抜糸は、痛くないですが1箇所だけ取れにくいのがあり。唯一痛かったです。基本的には、毛抜きで毛を抜く感じかな?笑笑
テープを貼ったら良いと言われ薬局で買いましたがわたしは2人目でバタバタしてて結局1週間もしてないですw今では、そんな目立ってないので結果オーライです笑- 7月28日
-
まるる
毛抜きでプチプチやられる感じなんですね😳
取れにくいのは痛いですよね💦
薬局の人に言えば教えてくれそうですね🤔- 7月29日

まめ
ビビってましたが、テープ貼ってあったのでシャワーは全然平気でした😃
術後1週間で退院でしたがその後1ヶ月は引っ張られるような感じがしましたが、その頃には痛みはなかったです。それが過ぎると痒みが出てきました。
3ヶ月位は傷跡テープを貼っておくといいと聞いたので暫くは貼ってましたが、今は線がある程度で傷跡はきれいです。
-
まるる
シャワーはなんとか昨日大丈夫でした👏
傷跡テープとはどこで売ってますか❓
分からなかったら、薬局や退院前に先生に教えて貰った方が役にたちますか🤔
私自身、なるべく目立たないようにしたいと思ってるので😣- 7月28日
-
まめ
私は抜糸の無い溶ける糸だったのですが、病院や先生によってホチキス止めで抜糸が必要だったり…それによってなのか傷跡もだいぶ違うようです。
テープは助産師さんに聞くと教えてくれると思います。私は総合病院だったので売店で買いました。
色んなタイプがありますが、私はこれを使ってました。- 7月28日
-
まるる
病院によってやり方様々ですね😳
画像までありがとうございます🙇♀️
助産師さんや看護婦さんに聞いてみます❗️
売店で売ってれば家族に買ってきてもらおうかと思います😁- 7月29日
まるる
昨日、シャワーがあり不安でしたが思った以上怖がることがなくて安心しました💦
抜糸をしてからのシャワー後とかで傷口予防などされてましたか❓🤔