![chiita](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![薔薇80](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
薔薇80
おはようございます!
私は人工授精を普通の産科もあるクリニックで2回行い私も多嚢胞性卵巣で主人も精液検査も受けまして最初は50%程の運動率でしたがよかったのはその1回であとは20%程とかになったりしてました。運動率が低いとのことで病院の先生から体外を進められて私たちも早く欲しかったので不妊治療専門クリニックを紹介してもらいさぁ病院もかわったしこれからまずは1〜2回人工授精をしてみてだめなら体外へと思っていました!
ですが不妊治療専門クリニック受診したその月は旅行があり1クール見送りになってしまい薬も処方されず何も治療しなかった時期に授かりました。妊娠は本当奇跡だと思いました。
なのでchitaさんもおつらいでしょうがこんな人もいるんだなぁと思って頑張ってください^_^
通われてるのは不妊治療専門クリニックですか??
![yumi003☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi003☆
初めまして!!
私も不妊治療して2年です。
人工受精は5回しましたが、授かりませんでした(;_;)
ステップアップして昨日初めての採卵でした!!
私は早くステップアップすれば良かったなぁ…って思ってます。
治療に疑問を感じたり、もっとこうしたい!!っていうのがあれば先生に話していいですよ!!
-
chiita
初めまして!お返事ありがとうございます!
ステップアップされたのですね!
私も5.6回は人工授精を頑張りたいと思ってはいるのですが、お金もかかりますし、早くステップアップした方が結果的にいいのか迷うところです(><)
体外受精の成功を祈っています!- 12月2日
![hanachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hanachi
こんにちは!
私も人工授精3回目、昨日リセットしたとこです。
私の場合男性不妊が原因で精液検査の結果は毎回1%〜3%(T ^ T)多分。
次はステップアップを考えています。
まだ妊娠に至っていませんが、同じような状況だったのでコメントしちゃいました。
お互い授かるといいですね♡
-
chiita
こんにちは!お返事ありがとうございます!
人工授精で妊娠した方のほとんどが3.4回目で妊娠に至っているという情報などよく目にしますもね。ステップアップ考えますよね。。
お互い早く授かりますように♡- 12月2日
chiita
お返事ありがとうございます!
奇跡の自然妊娠ですね!
羨ましいです!!そして励みにもなります。
寒いのでお身体大事になさって下さいね!
田舎なものでクリニックも少ないのですが、特定不妊治療ができる産科のないクリニックに通っています!本日受診しまして、先生からはもう少し人工授精で頑張ってみてはとの事でした(><)
薔薇80
体外となった場合そちらのクリニックでしてもらえそうですか?
ステップアップも視野に入れてみてもいいかもしれません!
すこーしだけ精子の運動率が違えど平均以下だった私たちの場合と似ていますので。
旦那さんは泌尿器科受診は勧められませんでしたか?
私達は一度行くように言われてまして紹介状を書いてもらいました。時間ができず行けなかった身ですが。
chiita
そうです!体外も出来るクリニックです!
泌尿器科受診は勧められてないんです(><)
前回ももう少し様子を見てみましょうとのお話でした。
実は3年前に化学流産をしています。デキ婚狙いで避妊せず、排卵日も意識せずにいました(^^;
なので自然妊娠の可能性を捨てきれずにいます(^^;
でも確実に歳を重ねていますし、ステップアップも視野に入れなきゃとは思っているんですけどね(><)
薔薇80
お辛い過去があったのですね。泌尿器科で診てもらってもいいかと思いますよ!一度通ってるクリニックに相談されてもいいかもです。
chiita
ありがとうございます。
そうですね、今回も人工授精の予定なので、結果次第で検討したいと思います!