![リース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が便秘で、医師からうんちの出し方のアドバイスをもらったけど、うまくいかない。同じ経験の方いますか?
⚠️汚い話ですみません⚠️
娘は便秘になりやすく、昨日は小児科を受診して薬と念のための座薬をもらいました❗️
うんちを出す時は立って足を後ろでクロスして出してました…先生から、出したくないけど勢いに逆らえず出た物で、出足りない可能性が大だと💦
うんちしたそうにしだしたら、足を開いて膝の上で抱っこして、大人の足をちょっと開いて腰を少し降ろすような感じでしてみてね!
とのことでした。
上記のようにうんちをする際してるママさん居ますか⁉️
タイミングで抱っこしても、うんちしたさが消えちゃうようでちょっと挫折しそうです💦
- リース(7歳)
コメント
![n.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.s
我が家の息子も便秘で
立ってウンチします😱
そして、ため込んでいるので
時間がかかります…
そんな方法があるんですね!!
参考にさせていただきます。
けど、うんちしてるのが
恥ずかしいようで
隅っこや、近づくと嫌がるので難しそうです😭
リース
そうなんですねー‼️
小児科の先生に言われてビックリです❗️
トイレでするようになったら立ってするのに慣れたら中々座ってするの嫌がるかも…ということもあり、気長にやってみなきゃと思うも、出る気配が無くなり…ちょっと沈んでました💧
ここ最近、1日1回でも出てましたが、いきなりギャン泣きして、電話相談して小児科を受診することに💦