
9ヶ月で3回食の赤ちゃんを育てている方への質問です。日中の母乳をやめて仕事復帰したいと考えています。満9ヶ月まで育休を取り、そのタイミングで復帰を考えています。
離乳食されてる方‼️‼️または先輩お母様方‼️‼️
9ヶ月で3回食されてて、日中の授乳orミルクをやめてる方いらっしゃいますか?自分の子どものときのことすっかりわすれ…もしよろしければお伺いしたいです。
育休から復帰するタイミングを、悩んでいます。完母はこだわりたいので、日中母乳をあげなくてよくなるタイミングで仕事復帰したいのですが…今考えているのは、満9ヶ月まで育休いただいてお仕事復帰考えています…
- ママリ
コメント

あき
もともとは完母で、ちょうど9ヶ月で保育園にいれたのですが、その時には三回食&夜の授乳だけでした。でも日中はミルクを飲ませてましたよ(ストローの練習もかねて)。
保育園でも離乳食(完了期)が終わる1歳半まではミルクを飲ませるとのことだったので、日中のミルクをやめさせる必要はないかな、と思います。
私はどちらかというと、復帰のタイミングに合わせて、日中の授乳を減らしていった、という感じでした。
ママリ
コメントありがとうございます‼️
すごく参考になります🍀徐々に日中の授乳を減らしていって、10ヶ月になるころには日中母乳ではなくても大丈夫なようにしようと思います✨