![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
建て替え後の田中で出産しました!
基本母子同室でしたよ!夜とかしんどかったりすると預かってくれました^ ^カードキーの全個室になってます🙆
![サワラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サワラ
建て替えてからの田中病院で第一子長男出産しました!
全個室で、助産師さんに言えば母子同室に出産当日の次の日にはしてもらえます。
しんどければ預かって貰えますし(*´ω`*)
-
はる
絶対に同室じゃないとダメってわけじゃなく臨機応変に預かってくれるんですね😊✨
それなら安心です✨
前回は相部屋だったので個室は憧れです…笑- 7月28日
![ゆきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきこ
横からすみません(><)
他県から大阪に越してきて1年ですが、
わたしもこの度第三子妊娠したようで(まだ陽性が出ただけ)ジュンレディースクリニックか田中病院にしようか迷ってました!
みなさんの話を聞いて田中病院がよさそうなので、田中病院に決めようかなと思いました^_^
-
はる
おめでとうございます😊✨
2年前の田中病院しか知りませんが田中病院オススメですよ☺️
出産時期被るかもしれませんね🎶- 8月12日
-
ゆきこ
ありがとうございます!
田中病院オススメなんですね♡お話聞けて安心しました!
もう産婦人科行かれましたか?!- 8月12日
-
ゆきこ
度々すみません!
お一人目出産した時って、おいくらくらいかかりましたか?!差し支えなければ参考にさせていただきたいです(><)- 8月12日
-
はる
先週行ってきました✨
また来週行く予定です!
一人目の時は補助金以外に10万先払いしていくらか戻ってきたので50万いくかどうかって感じだと思います✨
今は完全個室らしいのでもう少し値段は高くなってるかもしれませんね😂- 8月12日
-
ゆきこ
詳しくありがとうございます♡
前回二人とも個人病院で個室で7万弱だったので、それくらいだとありがたいなぁ😭
先週行かれたんですね!
わたしはまだ予約も取ってないので💦
初診でも予約して行くんですよね?!💦人気と聞いたので、すぐ予約取れるか心配です😭- 8月13日
-
はる
初診は予約無しで行きます😊
最初の2.3回は予約無しで受けますよー!
予約が必要になったら検診の時に予約取りましょうってその場で空いてるところ教えてくれます😊✨
女医さんが一人いるのですが女医さんはやっぱり人気みたいです😂- 8月13日
-
ゆきこ
そうなんですね!!親切に教えてくださってありがとうございます^_^
女医さんやはり人気なんですね!同性なんでママさんの気持ちとか読み取りが早そうですしわたしも出来れば女医さんがいいなぁ^^
ネットで調べる限りまだ6週なんで…胎嚢とか確認できたらいいなぁ(o^^o)- 8月13日
-
はる
予約無しなので待ち時間は結構あります😂
平日はわかりませんが土曜日は1時間以上待ちました😂
先週は偶然女医さんでしたがいい先生でしたよ✨
1人目産んだ時は女医さんには当たらなかったのですが男性の先生もみんないい先生でした😊✨
運が良ければ心拍も…って感じですよね!早く確認出来るといいですね🎶- 8月13日
-
ゆきこ
そうなんですね!
前の産婦人科でも2時間待つこともあったので待つことには慣れてます😂
今ホームページ見てたらお盆も診察されてるんですね!やはり休み中の診察は割高なのかなぁ…🧐そこ気になるとこですよね😝
先生や看護師さん、助産師さんが優しいってとても大切なことですよね!行く前からワクワクです!
わたしは今摂津市に住んでるのでまずは行き方を勉強しなくちゃ!!
詳しくご親切に色々教えてくださってありがとうございました(o^^o)また何かあれば相談させてください😭- 8月13日
-
はる
ご飯が美味しかったのもポイント高いです😂笑
お互い元気に生まれてきてくれるといいですね✨- 8月13日
-
ゆきこ
ご飯が美味しいとか最高〜っ!産後は家帰って美味しいご飯なんて食べることはないと思うので🤣入院生活を思う存分楽しみたいです🤣笑笑
- 8月14日
-
ゆきこ
お互い元気に生まれてきてくれたらいいですね😍
うちの子も今月末で2番目が2歳1ヶ月です^^月齢近いですね!
大変ですが子育ても頑張りましょう〜😝- 8月14日
はる
母子同室なんですね😳
夜は預けちゃっても大丈夫ですかね?
カードキーとかすごいですね😳
娘の時相部屋でもそれなりに快適だったのがより快適になってそうです。笑
ご飯も美味しかったのでそれが楽しみです😂笑
かなママ
預けてる人も結構いましたよ^ ^特に経産婦さんはゆっくりできるの今しかないからって感じでした!
部屋も綺麗ですし朝昼晩のご飯も基本クリスタルホールってとこでみんなで食べたりしてました🙆♀️
ご飯美味しかったし豪華でした😉
はる
それなら少し安心です😂
退院したらずっと寝不足やしなと思うと夜は寝たい…笑
ホールで食べるんですね!前回は部屋を選んだのでホールで食べると交流できていいかも知れませんね😊