

ちっち
卵アレルギーにも程度がありますから、100%大丈夫とはいえないですよ!
クッキーに入ってるのもだめなのはかなり重いアレルギーです。
軽い子はきちんと加熱してたら食べられたりします。

アヤねえ
鶏卵は大体全卵ですね。
卵は気をつけた方が良いです。
少し食べれたのと、アレルギー発症は違うので定量をあげた方がいいです。
卵アレルギー出ると、殆どの物が食べられなくなりますから。
うちは、上の子が除去になり6年頑張りました(u_u)
ちっち
卵アレルギーにも程度がありますから、100%大丈夫とはいえないですよ!
クッキーに入ってるのもだめなのはかなり重いアレルギーです。
軽い子はきちんと加熱してたら食べられたりします。
アヤねえ
鶏卵は大体全卵ですね。
卵は気をつけた方が良いです。
少し食べれたのと、アレルギー発症は違うので定量をあげた方がいいです。
卵アレルギー出ると、殆どの物が食べられなくなりますから。
うちは、上の子が除去になり6年頑張りました(u_u)
「子育て・グッズ」に関する質問
チック?1歳9ヶ月の息子のまばたきについて。 気になることがあり質問させていただきます🙇♂️ 数ヶ月前から、息子がまばたきをぱちぱちぱち、とするようになりました。 タイミングとしては、緊張してるとき(お話しした…
オムツについて。 生後4ヶ月の子どもにメリーズのテープタイプのオムツ使ってます。最近夜まとめて寝るようになり、オムツが尿でパンパンになると、横からは漏れてなくても、オムツの表面が湿ってることがありました。気…
もうすぐ2歳の男の子がいます。 妊娠7ヶ月で女の子と言われてます! 同性の兄弟の方が一緒に遊べていいかなと思ってたんですけど、同じくらいの歳の差で兄妹の方、一緒に遊べてますか?🥺 何歳くらいまで一緒に遊べるんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント