※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さるまま
子育て・グッズ

子供を早く寝かしつけたいお母さんが、夕方〜夜の時間の使い方についてアドバイスを求めています。

子供を早く(8時か8時半くらいに)寝かしつけたいのですが、夕方〜夜の時間の使い方、何かいい案ありませんか?

子供は1歳8ヶ月男の子。
家全体が暗い&旦那と私が寝室にいないと寝ません。どちらかが不在でも寝ますが、どちらかがお風呂とかトイレとか在宅だけど寝室にいない場合は部屋から出て様子を見に行きます。



現在はこんな感じです↓
5時〜6時 息子とお風呂
〜7時 夕飯作り。旦那帰宅、旦那風呂。
〜7時半(8時になることも)夕飯。
〜8時半 洗い物、洗濯干し(旦那と手分け)
〜9時 絵本を読む。寝かしつけ。

寝かしつけの時にほぼ親が寝落ちするため、家事を放って寝かしつけができません。
夕飯は旦那と会話する大事な時間なので、1時間くらいかけてゆっくりご飯することもしばしば。

ママリで8時に寝かしつけてるよ、というお母さん方のテクニックを教わりたいです(*´-`)

コメント

deleted user

夕食はもっと早く作る。
夕食は6時代に終わらせてしまう。夫と時間が合わなければ一緒には食べない。

我が家は
5時~お風呂
5時45分~夕食
7時半~絵本、ねかしつけ
8時には寝ています。

お昼寝はされていますか?

  • さるまま

    さるまま


    夕飯早いんですね!
    家事とか夫の行動パターンはどんな感じで動いているのでしょうか??


    昼寝は1時〜3時までしてます。
    1時間しか寝ない日はその分早く寝てくれるというよりは、寝かしつけにかかる時間が短くなるだけです。
    午前睡だけでお昼寝させなかった日はさすがに眠たくなるらしく8時半くらいに寝てたりもします。

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    主人は朝の6時時頃出勤、帰宅は日によってですが早くて19時頃、遅い日は23時頃です。繁忙期は朝方になることも・・・。なのであまり頼っていません。

    息子は夫の顔が見たいため毎日5時半頃起床です😅なので朝 夫を見送ってから朝食の間に、野菜を切っておいたり、煮物は作っちゃって、朝 公園などに行く前に冷蔵庫に入れています。
    なので、割と朝に出来ることは終わらせています。
    夜にすることは 夫の作業着と自分達の洗濯2回。シーツ類は翌朝にしています。あとはお弁当おかず作り。

    お昼寝して寝かしつけに時間が掛かるなら、少しずつ短くしていくか、またはお昼寝後にも活発に遊ばせるか?ですよね。
    就寝時間を早めたいなら、やはりお昼寝短くして 夕食を早めるなどのリズムが手っ取り早いかと。

    旦那様とゆっくり話したい気持ちも分からなくはないですが、私の優先は子供の生活ですかね。
    8時までに寝てくれると、その後の家事も自分の身体も楽ですよ。
    でも妊婦さんなら 辛いかな?横になりたいですもんね。

    • 7月27日
  • さるまま

    さるまま


    妊婦になってからかなり睡眠時間が増えましたね。眠くないと思っても横になると寝てるという😪

    相談してみて気づいたのが、我が家、夫の生活と息子(私?)の生活足して2で割ったのが、今の時間割になってるんですね。仕事頑張って稼いでくれてる夫の生活を大切にしてあげたいと、ついつい「夫待ち」が増えてしまっている事に気付きました。

    もうすぐ入園させる保育園がお昼寝2時間なので、家のお昼寝は2時間のままでいきたいかな〜と思いますが、昼ごはん11時お昼寝12時の保育園時間割に合わせてみます。
    そしたらアドバイスのように夕飯が早くできそうです(*´-`)

    8時就寝なら親も寝落ちしにくいだろうし、そのあと洗濯干したりする体力も残ってそうですね✨
    旦那共々寝落ちしない日は、寝かしつけたあと色々な話ができているので、その分夕飯の時間は調整できそうです!

    • 7月27日
むちこ

私は息子がお昼寝している間(1時半~3時半)夕食準備をしています!
5時半頃旦那が帰ってくるので帰ってきたら夕食になります。
7時頃お風呂に入り上がったあと旦那に息子を任せ家事をちゃちゃっと終わらせて8時に寝室に行きます(*´∀`)

  • さるまま

    さるまま

    やはり早めに夕飯準備を終わらせてないのがいけないのかなぁ😑
    お昼寝も寝かしつける前に私が寝落ちしてるばかりで、1日どんだけ寝てるんだっていうくらい私が寝てます😨

    • 7月27日
  • むちこ

    むちこ

    妊娠していると眠くなりますよね…(*_*)
    息子が寝起きグズると夕食準備が大変になるので早めに準備して旦那が帰ってくる前に最後の準備をする感じにしています!
    最近イヤイヤ期が増したので今は早めの準備ですが同じくらいの月齢の時は私も寝落ちしてました(^_^;
    本当に異常に眠いですよね…
    一緒に寝て一緒に起きてEテレを見せてる間にちゃちゃっと作ってましたよ!

    • 7月27日
  • さるまま

    さるまま

    昼寝起きてグズグズの日は本当に何もできなくなるのでどうしようかと途方に暮れます🙄

    家事始めるのが、皆さんより1時間遅い分、寝かしつけが遅くなるのも一因なんですね。
    Eテレのゴールデンタイム、もっと活用していきます!

    • 7月27日
Lthe

夕飯はお子さんも一緒ですか?

我が家は基本は旦那は遅いので
いませんが、旦那がいると寝るのが遅くなります。(上の子がはしゃいでしまうのと、いろいろ旦那のこともしないといけないので)

それとお仕事されてる感じですかね?うちはずっと就寝は20時でした。
16時〜洗濯畳み&夕食作り
17時〜夕飯
18時半〜お風呂
20時就寝
下の子ができてからは
16時〜洗濯畳み
17時夕食作り
18時上の子夕食、下の子お風呂
18時半〜19時上の子とお風呂
20時就寝です。1時間前倒しになることもしばしばあります。

  • さるまま

    さるまま

    仕事は育休中です。仕事してなくてこの時間割だと、仕事始めたら更に辛くなりそうですよね・・・。

    夕飯は息子と一緒に3人で食べてます。
    なるべく孤食はしたくないので残業がない限り、旦那が帰ってくるのを待ってますね。

    2人目産まれるので、更に手をとられて時間が遅くなりそうで今からおそろしいです😣

    • 7月27日
  • Lthe

    Lthe

    下の子がいないときは上の子と二人でごはん食べてました。ただ下の子が生まれるとミルクのタイミングや就寝時間の関係でここしかお風呂の時間がなくて、一人で食べて貰ってます。なんやかんや話しかけてくるので、会話はしてますが💦
    時間軸をそのままにするなら息子さんとお風呂の時間に夕飯を作って、旦那さんが息子さんとお風呂に行ってもらうか一緒に行くか、その後洗濯機を回して夕飯にしたりとかですかね?夕飯終わってから干してってすると多少短くならないですかね?

    • 7月27日
  • さるまま

    さるまま

    もともとお風呂は3人まとめて入ったり、旦那と息子が入って私は後から入っていたのですが、結局夕飯と洗濯機回して干すタイミングが変わらずでした😓

    2人目産まれたら1人で食べてもらうのも仕方ないのかなぁ・・・🙄
    何を優先させるかですもんね(*´-`)

    • 7月27日
もち

午前中やお昼間に夜やられている家事を回すことは難しいのでしょうか?✨
妊婦さんなので、お昼寝や夜はなるべくゆっくり休まれたいですよね😊

私は洗濯物は朝一で回して、朝ご飯の支度の時や朝ご飯後にチャチャっと夜ご飯の下準備をして、あとは火を入れたりするだけの状態にしておきます❣️
朝ご飯終える頃に洗濯物が終わるのでササっと干して😊

うちは夕飯先なので18時ご飯、19時頃お風呂で、20時就寝ですが✨
旦那様帰ってきたらそのまま一緒にみんなでご飯にして、パパはお風呂はいったらすぐねんねしに来るよ〜と、先に2人で寝室に行くコースで慣らしてみるとか😊

  • さるまま

    さるまま

    夜洗濯派は変えたくないので、するとしたら夕飯の下ごしらえを夕飯作る時間より先に終わらせておくですかね🙄
    野菜の下ごしらえするの苦手なので、そこが時間かかると夕飯が遅くなる事がよくあります。

    先に寝室行く作戦、試してみる価値ありますね!
    ただ、産前産後のこともあり、息子のねかしつけは夫担当にしてやろうと目論んでます🤓
    母はトイレにこもってみるかなぁ🙄

    • 7月27日
せんつま

うち(義父母と同居)はこんな感じです。


17〜18時のあたりでバラバラ …娘、夕飯

18時半〜…旦那以外(帰りが遅いので)の大人、夕飯

19時半頃〜…お風呂、あがったら歯磨き、髪をとかす

20時…寝室へ移動、絵本読んだり娘とじゃれ合う♡

20時半〜21時…就寝


・夕飯作り、昼間お子さんが寝てる時間などでほぼ仕上げておくことは難しいですか??✨
・お子さんの夕飯は、早めに食べさせることはできませんか??
お子さんも一緒に食卓を囲むのが一番ですが、寝る時間を早めたいなら逆算して先に食べさせるのはどうかなーと🤗
・寝落ちするから家事は後回しにできない、ということなので、ご家族みんなで21時過ぎ頃寝る、ということなんですよね??
パパママが「寝たくないのに寝落ちしちゃうー!」で困ってるなら別ですが、
みんなで一斉に「さぁ!寝よう!」で朝になっちゃうなら、今のリズムのままでも子供には無理ない程度だと思いますが🤗

  • さるまま

    さるまま

    やはり皆さんのスケジュールみると、子供のご飯が早いのがそのまま早めの就寝につながってるんですね。

    夕飯は下ごしらえとか作り置きなら、早めにしておけそうです。
    夕飯は旦那に合わせてる状態なので、3人揃ってご飯食べたいのか、1人で夕飯でもいいから旦那のお風呂優先なのかを尋ねてみるいい機会になりそうです✨

    夫婦共に寝落ち頻度が高いので、最近は諦めて自分の歯磨きまで済ませて万全の体制で寝かしつけています(笑)
    困っているわけではないですが、息子に邪魔されがちな大人向けの甘いものとか、趣味の時間とか書類整理したい〜、という希望は2人とも持ってます😓

    睡眠時間は9時から7時まで寝ているので、足りてないとは思ってないですが、理想は8時だよなぁ…と思いながら9時過ぎると焦ってねかしつけたりもしますね🙄

    • 7月27日
  • せんつま

    せんつま

    うちも20時には寝せたいのですが、来月から私が就職するため、夕方の諸々が確実にズレてきちゃうのを想定して今から動いてます💦(夕飯を17時に必ず食べさせていたのを、大人の時間寄りにするよう調整し始めています😓)
    でもさるままさんが育休中でしたら、先にお子さん食べさせた方がいいと思います✨
    旦那さんに合わせるんじゃなくて、お子さんに合わせるべきかと✨

    あと、もし夜旦那さんと二人で起きていたい希望があるなら、どちらか一人で寝かしつけられるようにした方がいいかもですね🤗
    そうすれば、例えばさるままさんが寝かしつけてる間、旦那さんが洗濯と洗濯干しできたりします✨
    さらに、もし寝落ちしちゃっても起こしてもらうこともできます🤗

    • 7月27日
ミッチー

ある程度の家事は、朝に回すことはできないのでしょうか?

うちは、1歳頃から保育園なのもありますが、ずっとこんなカンジできてます。

17時半 帰宅→夕食準備
18時 夕飯
19時半 お風呂
20時半 就寝
今は1時間ほど後ろにズレてますが…

もうすぐ産休に入るんですが、最近、私も21時すぎには寝落ちしてまして😅
なので、寝落ち前提で早朝に目覚ましをかけ、洗濯やらをしてました。
あとは、朝の出勤前に野菜切ったりとか、スープだけ作ったりとかしてます。

夫は仕事帰りが早くても19時半なので、夕飯時はいないものとしてます😅

  • さるまま

    さるまま

    仕事復帰したときの私の理想みたいな生活だなぁと思いました✨
    2人目産んだ後の育休明けのスケジュールを思いふけるだけで今から恐ろしいです😱

    現状、家に帰って30分みたいなスピード料理はあまりできていなくて、クックパッド見ながら結局手の込んだ料理になってたりします。
    手の込んだというよりは、手数がかかる料理ですが😓

    • 7月27日
きぃきぃきぃきぃ

16時お風呂
17時夕食づくり
18時~夕食、片付け
19時過ぎ ミルク、着替え、歯磨き、19時半 絵本、寝かしつけ
20時半 就寝
うまくいけばこんな感じです。一緒にいて放置で寝るのに1時間ほどかかります😅
昼寝が遅くてお風呂が17時になった時は夕食が19時前後になるので寝かしつけが20時になって完全に寝てるのが21時くらいです。
私は丁度子供が寝たくらいに目が覚めるので後から家事をしたりします。
旦那は寝かしつけしたら起きないので私が寝る時に起こしてます。

ぴーさん

うちは、6時にはご飯食べさせてます! 夕飯が遅いと眠るの遅くなりますよー😁 6時ご飯、7時お風呂 8時、暗い部屋、8時半眠る! です😁

さるまま


まとめての返信失礼します。
皆さんに共通するのは、夕飯が我が家より早い!!🙄
ライフスタイル見直しできたので、旦那に相談して気楽で健康的な子育て楽しみます😝
ありがとうございました✨😊