※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sh_mm
子育て・グッズ

搾乳して哺乳瓶でミルクをあげていますが、赤ちゃんが十分に飲まず、飲むスピードも遅い。上の子との違いに戸惑っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

直母拒否、保護器拒否なので
搾乳して哺乳瓶であげるかミルクをあげてます。

毎回100作ってるんですが
ほぼ飲みきる事がありません💦
飲まない時は30ぐらいしか飲みません。

飲むスピードも遅いし
2.3回に分けて飲みます。


上の子は完母でこんなことがなかったので
戸惑ってます(>_<)

同じような方、
こんなことしたら飲むようになった!
飲むスピード早くなった! など教えてください!

コメント

ぱぴこん

うちの息子もそうでしたよ\(^o^)/
NICUに居て乳首吸わしたのが数日後でなかなかでしたし
その間哺乳瓶で慣れちゃったのもあるのか😅
病院いた間はおっぱい吸わす→哺乳瓶でミルクをあげる
これで一時間以上はかかってました😅
多分一ヶ月なる前くらいですけど
ミルクの飲む時間もとても早くなったので
力が付いてきたのかなって感じです😊
こればかりは本人に任せるしかないのかな……😭
ゲップも2、3回させながら
60でさえも30分以上かけて飲んでたのが
今は嘘みたいです😆
多分すぐにグビグビ飲みだすと思います🎵