※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いと
子育て・グッズ

旦那に保育園の朝の流れを教えたい。前日に先生に伝えるべきか、朝に一緒に行っても大丈夫か不安。

夫婦でフルタイム勤務です。旦那に送迎手伝ってもらうことになったんですが、旦那は子供の保育園に行ったことありません。そこで朝の準備の流れを教えたいと思っています💦一応顔写真は提出してるので入れるはずですが、朝いきなり一緒に行って大丈夫でしょうか?💦それとも前日なり先生にお伝えするべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ななさんと一緒に行くなら、いきなりでも問題ないと思います😂

ご主人だけで行くなら、事前に伝えておくと先生がフォローしやすいと思います😊✨

deleted user

初のお迎えの時は、朝送ったときに、旦那が迎えに来ること伝えました!
事前に伝えておいた方が、安心できると思いますよ(﹡´◡`﹡ )

さくななまろ

事前に伝えてても、伝えてた先生が当日いないのかあるので、その時に、ぱぱですって紹介するのが良いかと思います!

さるあた

うちは送ってってもらうときは前もっても何も伝えなかったです。
迎えに行ってもらうことになったときは、朝は私が行くつもりだったので何も言いませんでしたが、保育園に電話してお父さんが迎えに行きますとは伝えました。

そうしないと、父親でも祖母とかでも引き渡してもらえなかったりするので。