![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
20分じゃ終わらないです😅
順番が早くて待たなければ早いと思いますが…30分はかかると思います🙆♀️
![葉月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葉月
検診は13時から開始ですが、12時から順番表に記帳できるはずです。前、12時半に行きましたが、すでに9番目でした😅 早い順番が取れれば待ち時間がないので、20分ほどで終わると思います。
-
あいうえお
そうなんですね!
早めに行って順番とってみます!
順番とってそのまま検診場所にいましたか?- 7月26日
-
葉月
私はあと30分で開始だったので、その場で待ちました😌私より先に順番とってた人は待たずに、家も近いのか帰られてましたよ😊
- 7月26日
-
あいうえお
そうなんですね!
微妙な距離なので、悩みますが、早めにいってみます🎵- 7月27日
![エール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エール
参考になるか分かりませんが、4ヶ月検診受けたときに撮った受付の写真がiPhoneの中にあったので載せておきます。
私は順番表に名前書いてから一旦家に帰りましたが、早めに行ってオムツ交換したりしてました。
-
エール
第二子以降の方の場合の写メも載せておきます。
- 7月27日
-
あいうえお
時間が13:00~13:20になってたんですけど、これが受け付け時間で、そのあと色々すすんでいく感じということですよね💦
名前書きにいったのは、これより早い時間ということですよね?- 7月27日
-
エール
皆さん書かれてるのと同じく12時頃行って受付しました!
- 7月27日
-
あいうえお
ありがとうございます!
- 7月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。
あたしの時は12時頃行って第一子の中では1番目で、第二子以降の方は2組受付されてました。
集団指導が30分くらいあり、全部終わったのがだいたい14時半頃でした。
第二子以降の方ですと、もう少し早く終わると思いますよ。
-
あいうえお
第一子なので、一時間半は見ておくべきですかね💦
そんなにかかるんですねー!
13:00~と広報にあったんですが、それより一時間早く受付できたということですよね?- 7月27日
-
退会ユーザー
あたしもそんなにかかると思ってなかったので予定外でした汗
受付は12時から出来ましたよ^ ^
スタッフさんはいませんでしたが、
受付簿の記入が12時から出来るので順番取って待ってました。- 7月27日
-
あいうえお
そうですよね😭
受付簿があるんですね!
早めに行って記入してきます!- 7月27日
あいうえお
そうなんですね!
長めにみるとどれぐらいかかりそうでしょうか😭
来る人数にもよりますよね…