
コメント

ワイルド母ちゃん🙄
ん~1年生だと微妙ですよね。
私も夏休みはよく友達と海に行ってました😊
昔と今は違いますよね💦
1人で道を歩かせるのも怖いです😱
うちの子も1年生ですが
小学校は入学時に転校してきたので
お友達もできたんですが
私自身が親御さんをよく知らないので…
友達同士で遊ぶはあまりないです😅
まだまだ先の話なのかな~と思ってます😊
午後からの解放プールや習い事のあとお友達と遊ぶくらいです!

音
小1だとなかなか毎日ってないと思います💦学年が大きくなれば遊びに出る機会も増えると思いますが。でも本当様々だと😄
でも低学年だと色々遊び歩かれても心配じゃないですか?😣
-
blair
そぉなんですよ💦一人で遊びに行かすのは心配ですし、かと言って下の子も連れて行くと大変だし…
まだお友達と遊ぶ約束とかはしてこないのでそこまで焦らなくてもいいかなぁとも思うんですが。- 7月26日

みき
私自身は毎日友達と遊んでました。一緒に宿題したり鬼ごっこ、かくれんぼ、公園。
今は一人で外に行かせると危ない時代ですもんね💦

なー
私が住んでいる地域は1人で自転車に乗って出掛けていいのが小3からなので遊びに行くと言っても徒歩。
行動範囲が限られます。なので小1は友達と遊ぶことないです。学校のプールに行くぐらい。
兄も今小6ですが今ままでの夏休みは友達も予定が…。遊ぶこと断られること多々ありました。ちなみにケータイは持たせていません。遊ぶ約束は学校のプールか偶然、公園とかで友達に会った時です😂
ワイルド母ちゃん🙄
ちなみにお留守番とは午前中1人で家で待ってるのですか?😳💦