コメント
退会ユーザー
はい、ありますよー✋
退会ユーザー
はい、ありますよー✋
「遊び」に関する質問
子供のテレビ漬けって、どこからがだと思いますか? 例えば幼稚園などから帰宅して、 教育テレビ→食事中もアニメなど見せる→そのまま風呂に入るまでの間アニメなど これはテレビ漬けですか? テレビはあまり見せないと…
聞いて欲しいです。最強に独り言が多い息子。意味わからない言葉ばっかで全然会話ならないし多動だし落ち着きないし本当に気が狂いそうです 自宅保育です。 1人でペラペラ喋るし一人二役で、どーしよっかなー?あけるー?…
ちょっと皆さんの意見を聞きたいのですが、この間小1の娘が仲良くなった友達の家に初めて遊びに行きました。 幼稚園は違ったので私も相手の家も母親に会ったのも初めてでした。そしてお迎えに行った時に 自分は書道の段を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
h
どんな感じか教えて欲しいです😆
退会ユーザー
おままごとスペース、人口砂場スペース、ボールプールスペース、空気入れた遊具?スペースなどかなり広いです。あと、飲食物持ち込み禁止ですが中にカフェがあります。土日はかなり混んでるので夏休み期間は混んでるかも…
24ヶ月までの赤ちゃんが遊ぶスペースもあります。
うちの子は楽しんでました😄
h
めっちゃいいですね😆💓
旦那の実家があのへんなので
行ってみようと思います👪
夏休みですもんね😭😭
夏休みあけの平日行ってみようと思います☺️
ありがとうございます☺️💓
退会ユーザー
会員制なので登録が面倒かもしれませんが😅
あと区役所内に子育てひろばもありますよー。
h
会員制なんですね!🤔😳
子育て広場って誰でも行けるんですか?
退会ユーザー
初回は保護者と子どもを登録して、会員料払います💡
子育てひろばって支援センターみたいなとこですが、市民じゃないからって使えないことないはずですよ。不安でしたらご主人の実家の住所書いちゃえばいいでしょうし😄
h
そうなんですね!😳
いくらくらいか分かりますか?
すみません😩😨😭
そうなんですね!
今住んでるところは住んでる人しか行けないので行ってみようと思います😜
退会ユーザー
大人も子どもも同一料金で時間無制限で1,000円しなかったです。0歳児は母子手帳か保険証見せて無料(会員料だけかかったかも?)、会員料は300円くらいだったと思います。1時間500円とか時間きざみの料金や夕方からの料金もありました。
再入場は可能です👍
h
そうなんですね!😳
ありがとうございます💓☺️