※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*K♡MAMA*
子育て・グッズ

子供に大人用のケーキを食べさせたことはありますか?クリスマスケーキについて悩んでいます。ありがとうございます。

ケーキについて。

お子さんに大人と同じケーキを食べさせたのはいつ頃ですか??

我が家は毎年12月はケーキを2回食べます。
改善前までは4回でしたが…
12月生まれがが多く今は合同で分けてます!
娘が一歳のお誕生日の時はピジョンの手作りキットみたいなのを購入してそれをあげるのですが
1歳1ヶ月半になってる時のクリスマスケーキは
大人のかまたキットを買うかで迷ってます…
食べ物アレルギーは今の所ありません。

どうされてましたか!?

コメント

はるP

大人と同じのはまだ甘すぎると思うので私なら子供の分は別で作ります。

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答ありがとうございます。
    子供と大人を分けられるんですね!
    調べると絶対ダメではないので一歳健診の時に聞いてみようと思います!

    • 12月2日
かおりんご0520

うちは太めの子供たちで、あまり多く糖分を取らせたくない気持ちがあり、一歳代は大人のは食べさせてないです。二歳半になった先月、私の誕生日だったのでその時ようやく少し食べさせました。
一歳の時はパンとヨーグルトとフルーツで作ったケーキ食べさせてました(^^;

でも、上にお子さんがいらっしゃる場合なかなかそうもいかないみたいで、一歳過ぎたら食べさせたって話も聞きますよ。

一歳一ヶ月なら、そんなに食べないですよね?雰囲気だけで充分なら一口分けてあげて、あとはフルーツを盛ったヨーグルトとかにされるのも手かな、と。

ただ、わたしなら、味覚も鋭くてまだ柔らかい乳歯のうちは食べさせないかな。

  • かおりんご0520

    かおりんご0520

    何度もすみません。
    大人のと別に作るのが手間であれば、の話です(^^;
    出来ればキットで作るのがいいのかな、と私は思います!

    みんなで楽しいクリスマスを過ごしてくださいね❤

    • 12月2日
  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答ありがとうございます。
    最近ヨーグルトブームが去り
    喜んで食べてくれなくなりました…
    完全にケーキをあげたことないわけではないので検討してみようと思います。

    • 12月2日
ネボスケ

1歳の誕生日、友達がケーキ持ってきてくれたんで、特別な日!今日だけ!って言って、普通のホールケーキ好きなように食べさせました!
もうぐっちゃんぐっちゃんになりながら
最後はみんなで食べました(*^^*)
いい記念になりしたよ。笑
結局考え方ですかね笑

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答ありがとうございます。
    特別な日!!そしてホール食い!大人の私でもしたいです(笑)
    大人のケーキを食べてもいい派なのでほんと考え方次第ですね♪

    • 12月2日
  • ネボスケ

    ネボスケ

    ですよね!
    1歳でホール食いなんて!笑
    初めて見て触って食べて…って
    だんだんテンションあがってく姿が愛らしく面白かったです(笑)
    是非デビューしてください\( ˆ ˆ )/笑笑

    • 12月2日
  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    クリスマスはデビューしてみようと思います♡

    • 12月2日
りーまま✧*。

1歳の誕生日で普通の市販ケーキデビューしましたよ(´▽`)
1月誕生日で、12月のクリスマスでは通常の分量で手作りしたケーキも食べてます!
食べ過ぎなければ全く問題ないと思いますよ。

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答ありがとうございます。
    調べてたりすると1歳でデビューする子多いみたいですね♪♪
    食が細い子なので食べ過ぎないよう注意しながらあげてみようと思います!

    • 12月2日