
コメント

はるなつママ
ミルクはあげていないのですが、昨日から便秘気味で今日はまだ寝てくれません(つД`)ノ同じ境遇でしたので、コメントさせていただきました( ; ; )2時間ほど前に砂糖水をあげたり、綿棒浣腸、お腹のマッサージ、足の運動など色々試してます。いつ寝てくれるのか…(>_<)心配ですね😭
はるなつママ
ミルクはあげていないのですが、昨日から便秘気味で今日はまだ寝てくれません(つД`)ノ同じ境遇でしたので、コメントさせていただきました( ; ; )2時間ほど前に砂糖水をあげたり、綿棒浣腸、お腹のマッサージ、足の運動など色々試してます。いつ寝てくれるのか…(>_<)心配ですね😭
「母乳」に関する質問
産後4日目てす 胸の張りが痛くてたまりません😭 1人目の時は母乳があまり出ず、パンパンにならなかったのですが今回はパンパンです 射乳反射も強くおっぱいが痛いです💦 胸の張りは何日くらいに落ち着きますか? また赤ち…
ご相談です、、離乳食4ヶ月から始めても大丈夫ですかね?4ヶ月といっても5ヶ月になる1週間前から開始です。 理由はどうしても旦那に預けなきゃいけない日があり今哺乳瓶拒否でミルクを飲んでくれません。普段は母乳です。…
4ヶ月の赤ちゃん。日中6時間母乳飲まなくても大丈夫でしょうか?普段はたくさん飲んでますがどうしても旦那に預けなきゃいけない日があります。今は哺乳瓶拒否です。 9時から15時まで見てもらいます。哺乳瓶拒否なのでス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
korotanˏ₍•ɞ•₎ˎ
コメントありがとうございますT_T砂糖水初めて聞きました!どのくらいの量を、作ってあげるんですか?T_T上の子がうるさいのか電気を消してみんな寝たら寝てくれました‥‥m(__)m 笑
はるなつママ
遅くなってすみません😭100mlの湯冷しに対して5gのお砂糖で作ります。半量で作って、その半分だけ飲ませました!その日は落ち着いて、次の日に綿棒浣腸したら大量に出ました!便秘だと心配ですよね。母乳をどのくらい飲んでいるかによって、ミルク足さなくてもよくなるかもしれませんね(^^)
korotanˏ₍•ɞ•₎ˎ
試してみます!ありがとうございますm(__)m