
コメント

R☆mama
うちもです!
お父さんの方が好きでしょって嫉妬するくらいだったのに、今では息子と主人1対1だと、お母さんどこーーー!って大泣きします。
主人が自信を無くしていて可哀想です(T_T)
いつ治るんでしょうね…(T_T)

E.tk
うちの息子はダンナが寝かしつけようと抱っこするとギャン泣きです。
買い物へ行った時の抱っこなどは、平気なんですけどね。
だから、夜は泣いて疲れさせるために抱っこしてもらうこともあります。私と交代で抱くとピタッと泣き止むので結構ショックらしいです(笑)
ママの抱っこの方が安心するのかもしれないですねー。
-
日葵ママ♡
コメントありがとうござぃます!うちも同じで外に出ると大丈夫なんです。お乳の匂いとかで安心するんでしょうね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
- 12月1日

ちゅん☆
うちもそうでしたけど
5ヶ月半ばぐらいで
おさまりました♡
パパが風呂入れたり
寝かしつけのとき
ギャン泣きでしたけど
今じゃお風呂もたのしそー
です♡
なんだかんだで
ママがいー!ってことに
なるときもありますけど
うちの旦那は嫌がられても
毎日続けてましたあ!
負けず嫌いでw
-
日葵ママ♡
コメントありがとうござぃます!一時的なもんなんですね(^^)主人にはもう少し耐えてもらいます(笑)
- 12月2日
日葵ママ♡
コメントありがとうござぃます( ´ ▽ ` )同じですね(><) そういう時期なの初めて知ったので戸惑いますょね(*꒦ິ³꒦ີ) お互い旦那さん励ましながら乗り越えましょ(๑˙³˙)