※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フェルル
お仕事

社会保険に加入しない場合、1ヶ月の給料がどれくらいなら大丈夫ですか?今は旦那が社保に加入しています。

検索しててみたのですがイマイチ理解できなくてこちらで質問させていただきます m(_ _)m

社会保険に入らないには1ヶ月の給料がどれくらいならOKですか? ちなみに今旦那の社保に加入しています。

コメント

みゅたん

月に10万800円を越えないようにはたらかないといけないと扶養に入る前に言われました😌

  • フェルル

    フェルル

    そうなんですね!それは交通費込みでですか?

    • 7月26日
トム*

勤務先の条件によって違います!
数年前から法律が変わり106万以上(月8.8万)で強制加入の場合もあります。
・月に8.8万以上
・週に20時間以上
・社会保険に加入している従業員が501名以上いる大きい会社

全ての条件を満たしている場合のみ106万までです!

それ以外は130万までは大丈夫です🙆‍♀️月に¥108000までです✨交通費込みです。

こた🌈🌞

今は旦那さんの扶養の範囲内で働いていると言うことであってますか?

それで、扶養を外れて自分で
国保を払うと言う事でしょうか?

ごめんなさい、質問内容がイマイチわからなくて💦

スポンジ

はつさんが働く予定?の会社の規模にもよりますよ。
今のところ同じ金額稼いでも全部が全部加入できる、しなくてはならないというわけではありません。

ゆーmama☆

週20時間以上
月8.8万円、年106万円以上
1年以上の勤務見込まれる
従業員501名以上(チェーン店だと超えるかと)
学生でないこと

この全てを満たす場合はパートでも社保になります
なので、月8万円ぐらいで計算すれば扶養のままでいれるかと!

みゅたん

私の場合は総支給額でといわれた気がします!なので含まれますね。