
来年32歳で本厄の妊婦です。出産時に親の厄落としになる話を聞いたことがあります。女の子を出産する予定で、親の厄を引き継ぐことに不安を感じています。経験やご存知の方がいらっしゃいますか?
来年32歳、数え年で本厄。3月に出産予定日の妊婦です。
はじめまして、人から聞いた話なのですが、本厄の時出産すると親の厄落としになると聞いたことがありますが、皆さんは聞いたことありますか?
今のところ女の子を出産する予定ですが、女の子だと親の厄を引き継いでしまうと聞いて産む前から申し訳ない気持ちになってしまってました、、、
このような話を聞いたことある、またはご自身がお母様が32歳の時のお子さんだという方いらっしゃいますでしょうか?
- たーちゃむ(9歳, 13歳)
コメント

愛♡諒♡mama
私は聞いたことないし、そういうのは気にしません(^ ^)

ちよこ819
聞いたことありますが、女の子だとという話は初耳です。
世の中には同じ条件の人はたくさんいるので気にしなくて良いと思いますよ(*^^*)
-
たーちゃむ
ご返信ありがとうございます(^^)
男の子だと厄落としになり、女の子だと厄を引き継ぐと聞きまして、、
そうですよね、この年での出産は多いですしね!
ありがとうございます(^-^)- 12月1日

ゆーりんちー
私の母が私を厄年で産みました!
女の子の場合は厄を引き継ぐので、捨てるという意味で半日祖父母の家に預けられたようです^o^
-
たーちゃむ
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね!実はネットで調べて女の子の場合は他のおうちの玄関に置いてきて後でその家の人に連れてきて貰うと良いと書いてあり、子供を産むのが3月の私には
『そんな寒い時期に置いてくのか、、』と考えてしまいましたが、祖父母のお家と聞くとなんか安心しました!
無事出産出来たら実行してみます!ありがとうございます(^^)- 12月1日
-
ゆーりんちー
23年も前の話なので祖父母の家も近かったですし、その半日は夫婦二人でご飯を食べに行ったようです^_^
たーちゃむさんの赤ちゃんが、無事に産まれますように(*^o^*)- 12月1日
-
たーちゃむ
再返信ありがとうございます(^-^)
ご夫婦で食事、、なんかいいですね(^-^)是非真似させて頂きます!笑
ありがとうございます(^^)くろねこさんもご家族もよいお年を過ごしてくださいね(^^)- 12月1日

yuaチビ
こんばんは☆
私も32歳の時に娘を出産しています。
確かに、厄落としになるって聞きましたが、子供が厄を引き継ぐなんて聞いた事ありません😓
私の母が32歳の時に弟を出産してます。
特に何もないとは思います。
-
たーちゃむ
ご返信ありがとうございます(^^)
そうなんですね!特に信仰心とかがあるわけではないのですが、安産祈願で行った神社の宮司さんに教えていただき、そういうものなのかと鵜呑みになっておりました。
(;A´▽`A- 12月1日
-
yuaチビ
安産祈願に行って言われると信じてしまいそうですね😓
妊娠中に本厄の厄払いはやめといた方が良いと言われ、産後の後厄でお払いに行きました。
もちろん、娘も一緒にです。- 12月1日
-
たーちゃむ
再返信ありがとうございます(^-^)
(゚Д゚)!!本厄のお払いは良くないんですね!知らなかった!教えていただきありがとうございます!
では産後に一緒にお払いに行こうと思います(^-^)ありがとうございます- 12月1日

4児ママ♧
男の子を産むと厄落としになると聞きましたよ☆
女の子だと厄を引き継ぐって言うのは聞いた事ないです!
出産は縁起いいことなので女の子でも大丈夫じゃないでしょうか?
ちなみに私も32歳本厄です(^◇^;)
-
たーちゃむ
ご返信ありがとうございます(^^)
そうですよね!本厄の大変な時期に奇跡的に産まれてきてくれる事を感謝して深く考えないようにします!
私は安産祈願にいくまで自分が前厄、来年本厄とは知らずに暮らしてました( ̄▽ ̄;)
何事もなく穏やかに無事厄を乗りきりましょうねo(`^´*)- 12月1日
-
4児ママ♧
そうなのですねw
私は今年は一応厄払いに行きました(*^^*)そうですよ♡♡
奇跡ですよね♡出産楽しみですね☆- 12月1日
-
たーちゃむ
再返信ありがとうございます(^-^)
自分のことは無頓着なのですが、子供の事となると藁にもすがる思いになってしまいまして、、f(^^;
はい!楽しみです 笑
けいこままさんも無事元気なお子さんが生まれますように、、(^^)- 12月1日

奏ちゃんママ\♥/
男の子だと厄落とし
女の子だと厄落としにならないとは聞いた事あります‼︎
-
たーちゃむ
ご返信ありがとうございます(^^)
( ̄▽ ̄;)ガーン、そうですか!
年を開けたらちゃんと厄払いしてきます!ありがとうございます!- 12月1日
-
奏ちゃんママ\♥/
私いま33歳で3月1日…
出産3月男の子妊娠中だけど19日が予定日なんで間に合わない笑
33歳になる前に大きな神社で厄払いしました‼︎
1万ぐらいで、御守りとお札もらいましたよ(*ꆤ.̫ꆤ*)
赤ちゃん出来たし良い事しかないです‼︎笑- 12月1日
-
たーちゃむ
再返信ありがとうございます(^-^)
私も3月19日予定日です!( ・∇・)
そうですよね、子供を授かれた事がまず良い事ですしね(^^)
出産頑張りましょうねヽ(*≧ω≦)ノ- 12月1日
-
奏ちゃんママ\♥/
予定日❤︎一緒ですね❤︎
そう♪
赤ちゃん授かっただけでも良い事ですよ٩(♡ε♡ )۶
出産頑張りましょうね‼︎- 12月1日

mama_A
私は男の子を出産すると厄落とし、女の子だとその子に全部厄がいってしまうと聞きました!
そして私も今年本厄で今月女の子出産予定ですf^_^;)
ちょっと不安ですが、厄払いしたし大丈夫かな〜と思ってます!
あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ!!
-
たーちゃむ
ご返信ありがとうございます(^^)
今月出産なんですね!楽しみですね!o(*⌒―⌒*)o頑張ってください!
そうですよね、私も今年分は厄払いしたのですが、、
でも、子供は待ったなしで育ってくれてますしね!深く考えないようにします!
お互い頑張りましょうね(^-^)- 12月1日

meguos0326
同い年で、来年出産予定です(∩´∀`∩)
私は本厄の時に赤ちゃんを産むと厄落としになると聞いたことはありますが、性別については聞いたことはありません(^_^;
-
たーちゃむ
ご返信ありがとうございます(^^)
やはり親が厄年の時の出産は良いみたいですね!
性別に関しては色々なご意見ありますが、深く考えないようにします(^-^)ありがとうございます!- 12月2日
たーちゃむ
ご返信ありがとうございます(^^)
安産祈願で行った神社の宮司さんに言われてそういうものなのか!と鵜呑みになっておりました。
あまり考えすぎないようにします(^-^)