※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

暑さで体調不良。運動不足か。皆さんはどうしてる?

暑いので一昨日と昨日一歩も外に出ずにゴロゴロしていました。
今朝、徒歩10分のスーパーに出かけると、動悸が酷く、ゆっくりとしか歩けませんでした。。
帰りの10分は本当に辛かったです。
暑さのせいもあると思うのですが😅
2日間家から出ず、掃除など動く家事もほとんどしていないのは運動不足過ぎでしょうか?
皆さんどのように過ごしていますか?
前は週2.3くらいで1時間程お散歩していたのですが、生産期に入るまでは運動しない方が良いと聞いて控えていました。

コメント

はる

私なんて2日間どころか
平日はほぼ引きこもりですよ😅
熱中症怖いですし💦
この暑さの中無理して動かなくていいと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    暑いですもんね😵
    そう言ってもらえると安心します😊✨

    • 7月26日
®︎ママ


私も暑さや切迫早産が怖くて家でゴロゴロしています。7ヶ月目から動悸息切れが激しくなりました。体力が落ちているのかと思っていたら、鉄分不足の貧血と診断されました。今は鉄剤を処方してもらいだいぶ改善されています。運動は、妊婦さんによるそうなので主治医とご相談されるのが良いと思います。私の場合は、お散歩20分程度なら可、マッサージ禁止と言われました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そういえば、血液検査で貧血の数値と言われたことを思い出しました💦一応サプリは飲んでいるのですが貧血なのかもしれません。。
    マッサージとは、どんなマッサージですか?

    • 7月26日
  • ®︎ママ

    ®︎ママ

    マッサージは、主治医に浮腫むのでマタニティヨガやマッサージに通っても良いかと伺った時に、上記のように指示されました。自己トリートメントは、大丈夫なようです。
    詳しく説明出来ずごめんなさい💦

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます😊
    私も浮腫が酷いのでたまにマッサージしますが自分でやると疲れます💦
    ヨガもだめなんですね!貧血だとあまり無理しない方が良さそうですね😱

    • 7月26日
  • ®︎ママ

    ®︎ママ

    私の場合は、貧血が原因での禁止事項ではないです!!誤解ある書き方をしてしまってすみません。なので、あるぱかさんの場合は運動やマッサージは大丈夫かもしれませんので、主治医と相談してみてください!!
    ちなみに鉄剤の副作用で便が黒くなり便秘になりました😥

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    前回、助産師さんに浮腫むには早いと言われてしまったので、主治医に相談してみます!
    鉄剤の副作用で便秘になるんですね😱初期から便秘でマグミットを飲んでいるので貧血が酷くなるようだと相談した方が良さそうですね💦
    色々と教えてくださりありがとうございます😊

    • 7月26日
ままり☺️

私も似たようなものですよ~🙆
紫外線が苦手ですし、暑すぎるので外はなるべく歩かないようにしてます💦車社会なので昨日はショッピングモールに行き、休み休みセール品を物色していたらいつの間にか3時間過ぎてました😁そして身体が軽くなりました❤️(笑)まとめてお散歩がわりです🚶

家のなかでなら毎日体幹のためにスクワットはしてるくらいです♪
この夏の日差しは避けて間違いないでしょう🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    車羨ましいです〜😆
    私はショッピングモールまで行くのも駅まで歩かなければならず💦
    モールだと結構いい運動になりますよね😊✨
    スクワットされているんですね!
    私は生産期に入るまで不安でできません😱

    • 7月26日