![みっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんにマグマグで麦茶を飲ませています。冷たすぎる場合はお湯を足して温度調整し、汚れたら洗っています。保管方法や温度調整方法を教えてください。
生後8ヶ月の子がいます。
最近、水分補給のためにマグマグのストロータイプで麦茶を飲ませています。
新しいペットボトルを開ける時は、常温なのでよいのですが、一度開けて冷蔵庫保管している場合や自分で沸かした麦茶の場合は冷たすぎるので、お湯を足して温度調整をしています。
マグマグは、離乳食後は汚れるので毎回洗っていますが、離乳食でない時の水分補給後は、そのまま一時的に冷蔵庫保管することもあります。
やはり、冷蔵庫から出したものは、赤ちゃんには冷たすぎますよね⁇
皆さんはどのように保管しているか、またどのように温度調整しているか教えて下さい😊🙌
- みっちー(7歳)
コメント
![はるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるこ
エアコン入れてたら部屋に置いたりしてます💦
冷蔵庫に入れてキンキンになった時は
レンジでチンしてますよー!
ピジョンのマグはレンジOKみたいです!
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
私もエアコン効かしてるので部屋に置いてありますね💦
冷蔵庫から出してすぐ飲ませたい時はチンしたりお湯で割ったりしますが、最近暑いのでそのまま置いて飲ませちゃったりしてます😓
-
みっちー
エアコン効いてれば、少々は良いですよね😂
レンジ使用なんですね😊
参考にさせて頂きます💓- 7月26日
![まちゃん(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゃん(22)
うちは冷蔵庫のお茶を出してそのまま
マグに入れて飲ませてます。
半年くらいまでは
お湯混ぜたりしてましたが、
それ以降はそのままです。
とくにお腹が冷えて下痢になった様子もないですし
最近は外から帰ってきたときは
冷たいお茶だとグビグビ飲みます🙋
-
みっちー
同じ8ヶ月ですね💓
意外と大丈夫なんですかね😂
たしかに、暑い時、冷たい飲み物はおいしいですよね✨- 7月26日
![mxxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mxxx
私も冷蔵庫から出したもの、そのままストローマグに入れて飲ませてます🙋飲む30分前から、冷蔵庫から出してますが☺︎今のところお腹壊したりもしてないので、このままであげるつもりです👶🏻
-
みっちー
飲む前30分だと、少しやわらぐかもしれないですね😊✨
参考にさせて頂きます💓- 7月26日
![🌻Angel Girl🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻Angel Girl🌻
うちも冷蔵庫からだしたものをすぐ飲ましてます。
いまのところお腹をくだしだりしてないし
ぐびぐび飲んでくれてます😊
-
みっちー
そうなんですね‼︎
ミルクの温度を考えると、麦茶を冷たいまま飲まして良いものか悩んでて…
ご意見聞けて良かったです😊
ありがとうございます💓- 7月26日
みっちー
レンジでチンですか‼︎思いつかなかったです笑
ありがとうございます😊