※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

夜中2回起きる赤ちゃんのミルク摂取について相談があります。一日のミルク量は1000〜1200mlで、お腹いっぱいにしても必ず起きる状況です。個人差もあるかもしれませんね。

未だに夜中2回ほど起きます、、

20時にお風呂→21時にミルク240→就寝→0時に200→4時に200→6時起床→8時160〜200→10時離乳食100→14時200→18時離乳食100〜160→20時お風呂


です。
一日トータルミルク1000〜1200、、
夜中は飲み終わったら泣いた場合もっとあげてます、。
お腹いっぱいにしてから寝させようと思ってたっくさん飲ませても必ず起きます、。

個人差もあるしこーゆーものなんでしょうか😅

コメント

小鳥

8カ月ですよね?
個人差はあると思いますが少しミルク多いなって印象です。


うちは
7時 離乳食
8時 ミルク100
12時 離乳食
16時 ミルク200
20時 ミルク200
で、朝まで寝ます。


体重はどうですか?増えすぎてませんか?
9カ月になったら三回食、ミルクも1日3回程度(600mlくらい)がいいみたいです。
一歳すぎたら、離乳させたいなら夜中あげすぎないことを意識してみてもいいかもしれません。
夜中0時のミルクはなくていいと思います。

  • 小鳥

    小鳥

    すみません、うちは明日で9カ月です。

    • 7月26日
  • みほ

    みほ

    やはり多いですよね、、
    うちは8ヶ月になりたてですけど、にしても多いかなぁと、、
    ミルクの回数と量違いに驚きました💦
    参考になりました!
    夜中のミルクやめてみます、泣いてもミルクあげずに抱っこして寝かしつけるしかないですかね?😨

    • 7月26日
ゆいm

17日に9ヶ月なったばかりです☺️🧡

7時 離乳食
11時半 離乳食
17時 離乳食
20時 ミルク

とかですね。1時間前後ずれる時もあります!
ミルクは1日で1.2回しかあげてません☆彡.。

  • みほ

    みほ

    うちは8ヶ月になりたてですが、違いすぎますよね😭💦
    改善しなくちゃー!💦
    参考になりました!ありがとうございます!!

    • 7月26日
悠ママ

25日で7ヶ月です。まだ2回食ですが😅

朝にミルク240
お昼前離乳食後にミルク240
夕方にミルク240
2回食後はミルクなし
寝る前にミルク260

夜中1回は起きますがそのときはミルクなしで寝かせてます😌
夜中ミルク辞めてみてもいいと思いますよ👌💦

  • みほ

    みほ

    一回のミルクの量多いですね!
    参考にします😂
    夜中のミルクやめます!!
    泣いてもそのまま頑張って寝かしつけますか??💦

    • 7月26日
  • 悠ママ

    悠ママ


    1回200だったんですが飲み終わったあとも
    ずっと吸ってるので足りないのかな?って思って240にしてます🤣
    それでも合計980です😌

    夜中起きたらミルク貰えるのを覚えてるので慣れてくれるまではギャン泣きしました😭
    1週間ぐらいは夜中大変でしたが、1週間過ぎたぐらいから段々慣れてきたのか夜中泣いてもギャン泣きまではいかず
    うぇーん。程度です🤣
    トントンで寝かしつけたかったのですが、私は無理だったので抱っこして寝かしつけて
    熟睡したらベットに置いてます💕

    • 7月26日
  • みほ

    みほ

    なるほどー😂 夜中の授乳、、なしで頑張って見ます!!!!😂
    ありがとうございます💕

    • 7月26日
  • 悠ママ

    悠ママ

    夜中のミルク減るだけで、よく寝てくれるようになりましたよ😊
    最初が大変ですが、頑張って下さい💓

    • 7月26日
  • みほ

    みほ

    ありがとうございます😂💕

    • 7月26日