
住宅ローン審査で2社から落ちました。他の銀行やネットバンクで審査通った方、フラット35の緩さについて教えてください。今回のタイミングで家を買えないか心配です。知恵をお貸しいただける方いますか?
住宅ローン地銀で2社、仮審査に落ちました‥。
そこからまた他の銀行に審査通した方いらっしゃいますか?
どういった銀行ですか?他の銀行、信金、ネットバンクなど‥
フラット35は緩いと聞いたのですが、どう緩いのでしょうか??
旦那がもうあまり若くないので、今回のこのタイミング逃したらもうお家買えないと思います(T ^ T)泣
2社以上落ちたけど、審査通って無事マイホームを手に入れた方、フラット35などネットバンクに詳しい方、どなたか知恵をお貸し下さい‥´д` ;
- ちゃきmam(9歳, 11歳, 17歳)
コメント

彩ちゃんママ
都市銀は審査が厳しかったですが、地方銀行は審査通りましたよ。
相談に行かれてみては?

ぽむぽむさん
不動産に勤めています!2社落ちてしまった理由は、おわかりですか?(´・_・`)
そこがわかれば、少し対策は練ることが出来ます!各銀行で審査基準や得意不得意が分かれます!
フラット35は借り入れ金額自体を伸ばしやすいので、緩いと言われる事がおおいです(*^_^*)
また大手銀行より地銀の方が融通が利く場合が多いですよ!
-
ぽむぽむさん
個人信用情報はCIC、JICCなどあります。郵送や窓口で申請できますが、窓口ではその場で受け取る事が出来るので早いです!延滞履歴は半年以内に、あるか?や何故延滞したのか?延滞した時に別の口座等にお金はあったかなども合わせて確認してみて下さい♡
落ちてしまうと本当に落ち込んでしまうと思いますが、ここが頑張り時です(´・_・`)♡- 12月2日
-
ちゃきmam
不動産屋さんのお言葉とても心強いです´д` ;
実は消費者金融から2年ほど前に8万円借りてて1年以上前に完済してたのですが、解約するのを忘れてて´д` ;
完済もしてるし解約すればなんとかなるかな?と、今日旦那さんがそこに電話して解約の手続きをしてもらいました´д` ;
あとはもしかしたら‥携帯代など、引き落とし忘れがあったかもです(T ^ T)
やはりそれだと、もうどこも無理でしょうか?どうしても条件のいい物件でして、借入額は年収に対してそこまで多くないと思うので、出来ればどこかで審査通してもらいたいんです!
なにかいい対策法ないでしょうか(T ^ T)- 12月2日
-
ぽむぽむさん
携帯の履歴も個人信用情報に記載されます!
私のお客様で9回延滞のあったお客様はフラットで通りました(*^_^*)
一つはお願いする不動産の方がどこまで理解されているかは重要だと思います!とりあえず出してみようでは、通るものも通りません(´・_・`)
消費者金融からは実際借りていた金額も重要ですが、延滞が、ないか?何故借りたのか?極度額はいくらの設定になっているか?は確認しておいた方がいいです(*^_^*)- 12月2日
-
ちゃきmam
なるほど‥!✨
是非ぽむぽむさんのところでお家買いたいくらいです!(T ^ T)笑
消費者金融は、延滞はしてないです!そこだけは自信があります!
でも携帯代などの延滞は、無知の大バカだったため、何度もあったかもしれません‥。
審査の手続きをしてくれた不動産屋さんは、ブラックではないけど、グレーだと思いますと言っていました。これはやっぱりいわゆるブラックですか?- 12月2日
-
ぽむぽむさん
延滞ないのであれば、よかったです(*^_^*)
りそな銀行は延滞には緩いです(*^_^*)過去半年以内になければ、あとは回数次第ですね(´・_・`)
今、携帯の分割でローンに引っかかる方すごく多くなっています(*_*)
ブラックリストというのは基本的には存在しません(*^_^*)あえて言うのであれば、CICやJICCなどの情報機関が近いです(*^_^*)なので、グレーという表現の仕方は正しくないです(´・_・`)
情報機関に登録されたら、絶対通らないってこともありませんよ♡- 12月2日
-
ちゃきmam
りそなの住宅ローン一度みてみますね!
はい!消費者金融、アイフルでしたが、毎月多めに返済していて一度も返済日遅れたことはなかったです!完済したのに解約し忘れてたのはバカでした(T ^ T)
あとは引き落としの回数ですか‥
ちなみに去年の9月からは一度も延滞がないです!そこは自信あるのですがそれ以前はちょっと自信ないです´д` ;
携帯分割は旦那名義で夫婦各一台です。私のは先月終わったはずですが、もしかしたら旦那のはあと1カ月あったかもしれませんっ!それが原因でしたら、1月にもう一度審査通してみようかと思います!
グレーと言われ、余計意味がわからずショックでした´д` ;
絶対無理ってことはないんですね!(T ^ T)✨不動産勤務のぽむぽむさんに言われるとものすごく心強いです!
焦らず、でも頑張って貸してくれるところ探します!!
審査落ちした時の不動産屋さんには見捨てられたのですが、他の不動産屋さんに行っても見捨てられそうで不安です‥。- 12月2日
-
ぽむぽむさん
大丈夫です!基本的に個人信用情報は消費者金融の借り入れやオートローンなどは契約解除から5年ぐらいまではのりますので、そんなに重要な事ではないです。ただUFJさんは消費者金融からの借り入れの実績自体がダメなので、出す必要らないかと思います!
私のおすすめは先にCICさんなどで、確実に確認してからの方がいいと思います!
私はいつもその資料を取ってきてもらって銀行さんに話をして、対策を練っています(´・_・`)個人では難しい所もあるかもしれません(´・_・`)
どちらで審査しれたかは分かりませんが、対策は練ることが出来ます!ご主人様は会社員さんですか(*^_^*)?- 12月2日
-
ちゃきmam
はい!会社員です!
この2月で勤続3年
年収去年430、今年480ほど
会社自体は大きくありませんが、卸売市場内の会社です!
銀行は地銀で十六と大垣共立です´д` ;- 12月2日
-
ちゃきmam
新築建売で物件価格2290万です!
頭金なしのボーナスなしの予定です。
相談にのっていただき本当にありがとうございます(T ^ T)✨- 12月2日
-
ぽむぽむさん
借り入れの金額と勤続はは全く問題ないですね!やっぱり延滞履歴の可能性がすごくたかいです(´・_・`)
私は関西なので、関西の他方銀行しか分かりませんがフラットでは行けそうな気もします!
するが銀行は関東の銀行ですかね?- 12月2日
-
ちゃきmam
私は愛知県住みです!
十六と大垣共立は岐阜の銀行みたいです!
フラット35であってますか??
やはり不動産通して、審査してもらったほうがいいですよね?
不動産に行って、この物件が欲しいので、フラット35で審査お願いしますと言えばいいのでしょうか´д` ;
前回の不動産はフラット35などの銀行を嫌がっていて、十六なら絶対大丈夫です!と自信満々に言っていて、事前審査後の契約日、本審査の日、引き渡し日までスケジュールを練っていました‥(O_O)- 12月2日
-
ぽむぽむさん
愛知県なのですね!
その前に、購入の物件は決定されていますか?
フラットは少し手間と時間がかかってしまうので、嫌がられたのかもしれないですね(´・_・`)ありえませんが(´・_・`)
個人信用情報は取りに行くことができそうですか?- 12月2日
-
ちゃきmam
物件自体は私たちの中では決まってました!建売でしたが、小中学校までの距離や間取りなど完璧すぎるくらい完璧で、何より価格が下がったばっかだったらしく魅力的でした(T ^ T)きっとこの間にも買い手はいっぱいいると思うので間に合わないかもしれませんが‥。その時は縁がなかったと思ってまた素敵な物件に出会えるまで頑張って探すまでですね!
個人信用情報は、どちらに取りに行けばいいのでしょうか?!質問ばかりですみません´д` ;- 12月2日
-
ぽむぽむさん
そこを取り扱っている不動産屋さんに相談は出来ませんか?(´・_・`)
CICは
http://www.cic.co.jp/map/chubu.html
JICCは
大阪府と東京にしか窓口がないので、郵送になると思います
http://www.jicc.co.jp/index.html- 12月2日
-
ちゃきmam
やはりフラット35の取り扱いのある不動産屋さんに相談が1番ですね!!
まずはCICに問い合わせて、その紙を不動産屋さんに見せて、フラット35とりそなと、あとどこか通りそうなところを考えてみて通すとゆうことですね?!
前回の地銀で落とされたことや、延滞のことなどはあらかじめその不動産屋さんに言っておいた方がいいですよね??- 12月2日
-
ぽむぽむさん
取り扱い自体はどこもできますので、大丈夫です!ただ、検討されている物件がフラット35対応のお家かは確認して下さい(*^_^*)
はい、次お願いされる場合は全てお知らせした方がいいです(*^_^*)♡- 12月3日
-
ちゃきmam
スーモでみてるのですが、フラット35s対応と書いてあるので大丈夫そうですね!!
次違う不動産屋さんに行ったら営業マンの方にちゃんと相談してみます!一緒に親身になって考えてくれる、ぽむぽむさんのような方だといいなぁヽ(;▽;)ノ笑
ありがとうございました!!✨- 12月3日
-
ぽむぽむさん
私も陰ながら応援してます!(*^_^*)♡
良い結果になりますように(^^)♡♡
ぜひ前向きに取り組まれて下さいっ!- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に、またやりとりのコメント欄に失礼いたします。😭💦💦
cicで情報開示したところ同じ借入先で平成26年〜28年分の保有期限が令和3年まで、
29年〜1年度分が令和6年までになっておりました。これは保有期限が終われば情報が消えるのでしょうか?😣
26年〜28年分の情報にaとPが多数ありました。流石に多かったので令和3年の終了まで待ったほうがいいとは思うのですが、
29年〜1年度分でもAが4つ、pが2つありました😭💦この場合でも住宅ローンに通ることは可能だったりするのでしょうか?😭😭😭- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに返済は昨年の夏に終わってます😭😭
- 6月5日

みぐけぃ
私は、イオン銀行で審査通りました!金利も安いし変動金利で0.57でした。
審査通りやすいと聞きました!
-
ちゃきmam
イオン銀行、審査通りやすいんですね!!
他にも審査は通されましたか??
金利安くて羨ましいです✨- 12月1日
-
みぐけぃ
以前ですが、信用金庫で一度落ちたことあります💦
- 12月1日
-
ちゃきmam
お返事ありがとうございます!
そうでしたか(T ^ T)
落ちた時ショックでした??
無理かな〜くらいの気持ちでしたが、やはり落ちると悲しいですね‥旦那さんなんかもう諦めモードで´д` ;
でも私は諦めたくなくて、、
イオン銀行は、ネットで審査を通したのですか??良かったら経緯を教えて頂けませんか?´д` ;
参考にしたいです!- 12月1日
-
みぐけぃ
もちろん、ショックでした😅
大丈夫だろうと言われてたのにおちたので💦
うちの、旦那もあきらめモーターになったので1年くらいマイホームからはなれていました。
でも、私が諦められなくて再トライ😁てな感じです。
イオン銀行は家を建てる工務店でネットで仮審査をしました!1週間くらいで返事郵送されてきましたよ!- 12月1日
-
ちゃきmam
ネットで仮審査が出来るのですね!
返事は郵送ですか、ありがとうございます参考にさせて頂きます!(^.^)- 12月1日
-
ちゃきmam
また一つ質問すみません‥´д` ;
以前信用金庫で落とされたとお伺いしましたが、原因はお分かりですか??銀行の人は教えてくれないとは思うので、ご自身の心当たりではなにかありますか?借入額が大きすぎたとか以前の金融事故など‥
イオン銀行、少し調べているところです✨- 12月2日
-
みぐけぃ
以前落ちた原因はたぶん旦那が前にアコムでお金借りてたことがあって返済は終わってたんですが、お金を借りる枠があるからダメだったようです。- 12月2日
-
ちゃきmam
お返事ありがとうございます!
まさに我が家も今日、過去にアイフルで借りてて完済してたのに解約するのを思い出して、すぐに電話をして解約手続きをしてもらったところでした!
もう一度、今度はネット銀行でチャレンジしてみようと思いますっ!
再度コメントありがとうございました✨- 12月2日

にゃあち
あまり詳しくはないのですが、フラット35は勤続年数、年収はあまり関係なくて、住宅が基準を越えていればいいみたいです。地方銀行は基準がそれぞれで明確な基準はなく思った以上に厳しかったりします。
話は変わりますが、うちの両親は50過ぎて中古住宅を頭金0で買いました。地方銀行は1度審査落ちしており、車ローンを完済した半年後また同じ銀行に審査を出して借り入れ可能となりました。まずは借り入れ不可になっている原因を解消するしかないですね(^_^;)
-
ちゃきmam
車のローンも携帯端末の分割も完済してます(T ^ T)
ただ自信ないのが、その二つとも支払いを数回引き落とし忘れとかあったかもしれません‥。
完済しているからどうかな??と甘く見過ぎていたのかもですね‥。
年収に対しての借入額は少なめだと思うので、多分その辺が理由かと´д` ;- 12月1日
-
にゃあち
延滞履歴があるのかもしれないですね。それがあるとフラット35でも難しいかもしれないです。
- 12月1日
-
ちゃきmam
お返事ありがとうございます。
やはり厳しいのですね‥(T ^ T)
諦めるしかなさそうです‥(T ^ T)- 12月1日
-
にゃあち
年齢的にも今と決めているなら、1度信用情報機関に調べてもらってみるとスッキリするかもしれないし、滞納履歴は完済から5年でクリアになるみたいですよ。あとは給料振込などで取引している銀行に相談してみるといいかもです。旦那さんの会社と取引のある銀行でもいいです。
- 12月2日
-
ちゃきmam
お返事遅れてしまいすみません´д` ;
旦那さんの給料は手渡しなので仲のいい銀行さんとかいないです(T ^ T)笑
そうなんです、年齢的に、今回無理だからじゃあ5年後にまた考えようとはいかないのです。泣
安定した収入と自己資金はある程度あるのですが、そこをみてくれるところはないですかね‥(T ^ T)- 12月2日

彩ちゃんママ
ごめんなさい。
よく読んだら、地銀でしたね。
信用金庫も、低金利キャンペーンや、ローン組み換えキャンペーンもやってるので、聞いてみてはどうでしょうか?
ちなみに我が家は、最初は3年固定でローンを組んで、次は10年固定でローンを組みました。
-
ちゃきmam
ローン組み替えや借り換えも出来るのも最近知りました‥ヽ(;▽;)ノ
審査と言うのはあまり何度も通すものではないと聞いたことがあるのですが、何社か一気に通してみるとはどうやってやるのでしょうか?
もしお分かりでしたら教えて頂けませんか?( ; ; )- 12月1日

ぷあー
一般的に、フラット35の方が、地銀より収入に対する借入可能額が大きいと言われます。借りたい金額が年収に比して大きいならいいかもしれないですね。
あと金利が低いです。勤続年数が短くてokな場合もあります。団信に入らなくても良かったりするので持病ある人も借りれます。
うーん、断られた理由がどんなものかによりますね。
理由自体は教えてくれませんが、さりげなくアドバイスをくれる銀行もあります。たとえば団信が通らないなら非団信を勧める、勤続年数が足りないなら何年後に来てくれと言われる、車のローンが邪魔なら完済を勧められる、などなど。
フラット35の借入相談をするときに、地銀に断られたことを話して、ローン担当者の方と心当たりを探ってみるのが良いと思います。
フラット35はネット含む多くの銀行やモーゲージバンクで受付しています。審査基準が定められているので、ローン担当者が親身になってくれるところで選んで大丈夫ですよ!
-
ちゃきmam
コメントありがとうございます!
理由はきっと数年前のちょっとした延滞ですね‥ちょっとした延滞でも傷がつきますもんね´д` ;
今はローン系は完済してるからそれならってところがあればと思ったのですがなさそうですね(T ^ T)- 12月1日

ぷあー
追記です
審査が通りやすい、というなら・・・
まずはメインバンクですね、お給料の受け取り口座のある銀行です。取引実績をプラスに見てくれます。預貯金の額より、引き落としがちゃんとできてるかどうかを見ます。
次に、ご主人の会社のメインバンクです。取引たくさんやってくれてる会社の社員さんからの申込には優しいです。

みぐけぃ
とんでもないです😄
無事にローン組めると良いですね❤
ちなみに、jiccというとこを調べると自分の信販情報を教えてもらえるそうです。
うちは、調べませんでしたが💦工務店で教えてくれました。
-
ちゃきmam
jiccとCICでしたっけ?自分の過去の支払いなどが書いてあるんですよね?うちもみれば早いのでしょうが、怖いです‥。笑
でもそんなこと言ってられないですよね´д` ;
過去に延滞など心当たりがあってもローン通った人とか居たら、心強いなぁと思いましてf^_^;
今は転職して3年、収入も転職前に比べたら安定してるし何より年収が前職に比べてあがったこと。なにもローンがなく、借入額も年収に比べて少なめなことをみてくれる銀行があればなと思いました(T ^ T)
ありがとうございます!✨
子供がマイホーム嬉しそうにしてたので、なんとしてでも手に入れて、のびのびと育ってくれるようにしてあげたいです!頑張りますっ´д` ;✨- 12月2日
-
みぐけぃ
うちも、何度か支払い出来なかったことがあります。銀行にお金入れるの忘れてて引き落とし出来ないことがあって😅
でも、平気でした!
ちなみに、うちは2700万円借りました🏠収入合算で2人合わせて600万くらい😊- 12月2日
-
ちゃきmam
そうなんですね!!ヽ(;▽;)ノ✨
少し勇気が湧いてきました!
ちなみに引き落とし忘れがあったと思われるのは、
車のローン(トヨタファイナンス)
携帯代金(softbank)
です。車のローンは完済していて、携帯端末の分割代も終わってるはずです!もしかしたら、旦那のだけあと残り1カ月だったかも??!
あとはそのアイフルの解約忘れが引っかかったのかなぁと´д` ;
どのみち年末はバタバタすると思うので、もう少し勉強して、1月からまた不動産めぐりしてみようかと思います!親身になって考えてくれる営業マンに出会える事を願って✨笑- 12月2日
-
みぐけぃ
はい!頑張って下さい♥
あたしは、旦那の車の保険料を何度か💦まぁ、次の月にまとめて払いました。
工務店さんに、そのこと話したら何度かなので銀行には言わないで通してみましょうって言われました。
良い営業マン&工務店&銀行に巡り会えますように!!- 12月2日

ユートピア
うちも銀行のローンは仮審査ですべて落ちました!
担当会計士の紹介付きでも落ちました笑
だいたい10社くらいですね(´・_・`)
だけど、フラット35でやったら無事通りました!!
審査が落ちた理由などによって違うとは思いますが、親身になって対策を考えてくれた担当の人に感謝です(/ _ ; )
ちなみに理由などは落ちたところで聞かれましたか?
それによって銀行や、ローン会社変えてやってみるのが一番かなと思います(´・_・`)
-
ちゃきmam
コメントありがとうございます!
10社ですか´д` ;ショックでしたよね‥私なんかまだ2社なのに、もう終わったと思っちゃってました‥。
フラットでは通ったのですね!!
理由は濁されましたが、多分今までの延滞記録や、銀行さんが嫌がるような消費者金融履歴かな〜と言われ、消費者金融での契約を解約するのを忘れていたのを思い出し、もしかしてそれでまだキャッシング枠があるとみなされたのかなと、昨日急いで旦那がそこに電話して解約の手続きをしてもらいました!!
どのみち、5年は記録残っているけど、銀行によっては延滞なく完済、解約していれば‥ってところがあるかなとわずかな望みですが次にかけてみたいなと思います!!
初めて仮審査始めてから、最後のフラットに通るまで、どれくらいの期間がかかりましたか??あと金利はどれくらいになりましたか?
差し支えなければ参考にさせて下さい( ; ; )、- 12月3日
-
ユートピア
悲しいですよね(°_°)
家は当分諦めるしかないのかって凹みました(/ _ ; )
完済して解約されてれば問題ないとは思うんですが、金融関係って素人の私たちにはちょっと分かりにくいですよね😅
いろんな銀行からフラットまでの期間ですよね?
10日くらいでした!不動産屋経由で何社かまとめて審査だして全部だめ!自分達でやったとこも難しいですねって初めから言われてすぐにフラットの取り扱いの会社に行きました!
仮審査が通るのは2日ほどで最終は間取りや見積もり提出して1週間かからないくらいでした!
金利は10年間は1.0で、10年以降は3.4です。なので10年くらいで完済できればと今のところ計画してます!
建物建てる会社によってなのかわからないですが、10年間は金利が安くなるみたいです!
ですが、正直金利で選んでる場合じゃない!通るところならどこでもいいわ!って勢いでした(´・_・`)- 12月3日
-
ちゃきmam
お返事遅れてしまいすみませんでした(O_O)
yuriiikoさんのご主人はCICなどご自身で見られましたか?
ブラックとゆうのは存在しないとはゆわれていますが、どれくらいの事が書いてあったのかなぁと気になりました‥。うちの旦那も延滞記録などで、印象悪いとは思うのですが、私も諦めたくなくて、フラットでも通るならそれでもと思い‥(T ^ T)- 12月4日

にゃーちゃん♡
ちゃきさん、前にテレビでやっていたのですが、クレジットカードはお持ちですか?
何枚も持っておられた場合、キャッシング利用限度額があり、その額が借金?の額だったかに換算されてローンが通らず、不要なカードを解約したらローンが通ったとやっていました。
一度ご確認頂くのも1つの方法かもしれません。
-
ちゃきmam
コメントありがとうございます!
我が家はクレジットカードは一枚しか持っていません( ; ; )それも、車の保険に入るときに必要だったから作っただけで、基本は現金主義です‥。ですので、理由はきっと他にありますねf^_^;
コメントありがとうございました!!✨- 12月3日

フォーキッズママ
昔の投稿に質問なんですが…
結局フラット審査通りましたか??
うちも今りそなのフラットに本審査中です。その後どうなったのかすごく気になったので…
ちゃきmam
地方銀行で2社落ちちゃったのです(T ^ T)
不動産通して審査やってもらったのですが、次の手を打つなら、自ら銀行に行って住宅ローンの相談をしたいのですが〜と言えばいいのでしょうか?!