
コメント

yupichuuu
切迫早産ってことですよね?
あたしもその時期
薬を処方されました( .. )
予定日より1日だけ
早めに産まれただけなので
ちゃんと安静にしてれば
問題ないと思いますよ( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
指摘されるのは子宮口次第ですね( .. )
けど大体は安静にって
言われるかもです...。
あたしも家にいるのが
苦痛すぎて...気晴らしに
近くのスーパーまで
飲み物1つとか荷物は少なめで
買い物に行ってました♪

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は2人とも切迫早産でした。二人とも子宮頸管の長さは問題なく、張りがひどかったのと、2人目の時は出血と5分間隔の張りがきて点滴入院しました。1人目高位破水からの促進剤2日使って40週2日、2人目39週2日でした。
-
ゆあ
ちょうどこの時の診察時にお腹が張っていたようですが普段はあまり張りを感じません😅
切迫早産でもちゃんと正産期までもっていけるのですね!- 7月26日

ゆー
同じくリトドリンを処方されてます。
子宮頚管の長さに問題がないものの、お腹の張りを強く感じている状態です。
張りが続くと頚管が短くなり、予定より早くお産が進んでしまうので先ずは正産期を目標に張りを抑える為に飲んでます。
自宅安静にも家事する位や寝たきりなどお医者さんの指示にもよりますが、
私は張りが続いているので日課にしていたお散歩は控えるように言われました。
なるべく安静に過ごしたほうが早産のリスクも減るので、検診までは外出を控えて検診の時に再度聞いてみると良いと思います(^^)お家に篭りきりは辛いですが、あと少し頑張りましょう!
-
ゆあ
すみません、☟☟☟に返信してしまいました😅
- 7月26日

ゆあ
張ってる状態がいまいちわからないためか、張ってるなと感じることがあまり無いです笑
なので特に異常もないのに…と思ってしまいます。副作用もキツいし😣
なんか、のほほんとしたおじいちゃん先生でハッキリとしたことは言われてないのでどの程度動いていいのやら…って感じです笑
そうですね、次の検診時まで我慢して聞いてみます😂

natsu
34wで子宮頸管4㎝
頸管の長さは問題なし
張りが強い状態でリトドリン処方
静かにしててねーって
言われてたけど
ある程度家事などして生活して
35w子宮頸管1.4㎝
張りも強くなってて?
即入院。点滴生活になりました。。。
アウトドア派かもしれませんが
入院したら数万倍苦痛ですよ😂
少しでもお腹に入れておきたいので
絶対安静頑張ってます‼︎
-
ゆあ
そうですね()
入院は子どもの頃しょっちゅうしてたので苦痛だったの思い出します()
お互い頑張りましょ😂- 7月26日
ゆあ
切迫早産とも自宅安静ともハッキリ言われておらず「1に薬、2にお家でゆっくりと」みたいな感じで言われたのでなんとなく曖昧で😅
安静ってどの程度まで動いていいのでしょう…笑
買い物行くにも車がなく歩きにってしまうのでどこにも行けないです😂
yupichuuu
そーなんですね( .. )
安静にって言われても
難しいですよね。。
あくまでもあたしの
意見ですけど...
お腹が張らない程度なら
動いてもよいかと...♪
あたしも車ないですよー( .. )
自転車で3分ぐらいのとこに
あるスーパーに歩いて
行ってましたよ(๑ ˙˘˙)/
ゆあ
(( ˘ω ˘ *))ふむふむ
いちばん近いお店で自転車で15分くらい距離あります😂
妊娠してなければ4時間5時間と犬と一緒に走ってたくらいなので余裕なのですがこんな状態なので😭
yupichuuu
あら...。
確かに今の状態じゃ
そこまで行くのには距離が
ありますね(><)
まあでも家の周り1周とか
軽くならいいと思いますよ(・∀・)
ゆあ
そうします😂