![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんとなーく腰が座ってからセパレート着せました😊😊
![はむはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむはむ
腰が座ったくらいからセパレートにしました(*^^*)
動き回ってボタンする暇なかったのでㅜㅁㅜ
-
みく
うちの子もくるくるまわったりすわったりするので
おまたのボタンしめるの一苦労です😅
そうなるとセパレートのほうがらくちんですか?- 7月26日
-
はむはむ
らくちんですよー(*^^*)
比べ物にならないです💦- 7月26日
-
みく
ほんとですか!!!
あしたからかえてみます笑- 7月26日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
サイズが90になったくらいでかえました!
ロンパースがサイズ的になくなったので💦
私は赤ちゃん期にしか見られないロンパース姿が大好きだったんですけどねぇ…。
-
みく
たしかにそれはありますね!
ロンパースおっきい子のやつないですもんね!- 7月26日
-
ゆう
うちの子達は大きい子だったので、腰据わったくらいでロンパースはサイズアウトでした💦
今3ヶ月の息子も、すでに80を少し大きめで着てて、お下がりのセパレートも着せちゃってますけど、やっぱり着せづらいしロンパースが可愛いです(笑)- 7月26日
-
みく
それをきくとぎりぎりまでロンパースきせたくなりますね😂
- 7月26日
-
ゆう
この先の人生、セパレートしか着ないんですから貴重ですよ、ロンパース姿(笑)!!
この間、FOREVER21で大人用のロンパース売ってましたけど、不気味でした(笑)
今回は着れるだけロンパース着せます❤️- 7月26日
-
みく
いまもってる80のロンパースを
中心にきさせます!笑
それは気持ち悪いですね😨
誰が買う人いるんですかね😂😂- 7月26日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
腰が座ってきたぐらいですかね🤔
80のサイズからセパレートの種類が豊富だったので、80着るぐらいからです!
-
みく
ちょーど今日70のロンパースはちっちゃくなったかなーと思ってたのでちょうどいいです⭐️たしかにセパレートは80とか90からがほとんどですよね!
- 7月26日
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
まだ腰は座ってないですが
ロンパースあまり良いのがないので5ヶ月くらいから
着せてます🤗
洗濯が追いついてない時、たまにロンパース着ますが
家のみです!
-
みく
セパレートのほうがかわいいやつおおいですよね!!!
- 7月26日
![🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊
寝返りし出してボタンを留めれなくなってきた頃から、セパレートの服が増えてきました✨
-
みく
セパレートのほうがお着替えらくですか?
- 7月26日
-
🍊
頭はめたり、腕の出しぬきとかを考えると五分五分な気がします…😂笑
- 7月26日
-
みく
あー、上下着替えさせるってなると大変ですね💦
- 7月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サイズと季節でゆるーく変えていきました。
季節が変わってサイズアウトしたから新しい服買い足すタイミングでセパレートにしていきました。
-
みく
それいいですね!!
夏用のロンパースあるので冬になるころセパレートにするのもありですよね!- 7月26日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
4ヶ月の時に、1年後も使えるサイズのセパレートのパジャマ買ってからパジャマだけセパレートで、外着もセパレートにしたのは7ヶ月からでした🤔
理由は、出産祝いでもらってた服が夏物・セパレートだったので、暖かくなってから着せてみた感じです😊
でもいまだにカバーオールも着せてます✨1枚でラクチンですし(股のとこだけプチプチタイプ)、デザインいいやつは重ね着風にオシャレに見えるのに値段が安いです♡笑
-
みく
ロンパースの重ね着とかめっちゃオシャレですね!!だいぶ成長スピードがおちついたので1年先までつかえそうなやつ買っておくとよさそうですね!
- 7月26日
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
息子は4ヶ月ぐらいからセパレートも着せてました。
上2人は腰が座ってからぐらいでした。
-
みく
こしがすわってからのかたがおおいですね〜!うちの子ももうこしすわってるのでそろそろセパレートにしてみようかなーとおもいます🙂
- 7月26日
-
さるあた
私は息子のときはセパレートの方がおむつ替えが楽なので早めから着せてました。
後は初めての男の子で服を選ぶのが楽しかったのもあり。- 7月26日
-
みく
えらぶのたのしいですよねー!!わかります!⭐️
- 7月26日
![マミムメイモムシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミムメイモムシ
3ヶ月くらいからセパレートです!
-
みく
そうなんですね!けっこうはやいですね😄
- 7月26日
-
マミムメイモムシ
そうですか!?
上の子もそれくらいからセパレートだったので下の子もそうしました( ¨̮⋆)
お出かけ用の服はセパレートしか買ってなかったので、それもあります!- 7月26日
-
みく
セパレートのほうがかわいいデザインありますよね〜
- 7月26日
みく
そうなんですね!!
うちの子もうこしすわってるので
セパレートでも大丈夫そうですね😇